外部リンク

能登の産品を販売中!能登スタイルストア

志賀町・籠漁の甘エビ

2017年2月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

リンク

« 2013年2月 | メイン | 2013年4月 »

2013年3月

2013年3月27日 (水)

春の芽吹き

こんにちは、能登スタイルスタッフのフジイです。

気がつけばもう3月も終わりですね。

雪も降らなくなったし、冬が長かったな〜!としみじみしてます。

そろそろ車のタイヤも冬用から履き替えないと!




春らしくなったといえば、我が家の前に植わっている梅の花が咲いていたので思わず激写。

_dsc7377


_dsc7397

庭も緑でいっぱいになってきました!

_dsc7399


オオイヌノフグリも咲いてます!

_dsc7400

まだ肌寒いですが、ちょっとほのぼの、うれしくなりました!



フジイ@能登スタイル

2013年3月14日 (木)

地元商店街で女子力UP

こんにちは。能登スタイルスタッフ、ハシモトです。
先日の週末に、フジイさんと共に「女子力UP講座」に行ってきました。

この女子力UP講座は、我が七尾市の東部商店街の「ひな見の街」企画として、
ここ数年開催されているようです。
今年は、美容院での前髪カットレッスンや、きもの屋さんでの着付けレッスン、
グルメ系では旅館での雛御膳など、全部で11種類のプログラムがありました。

私たちが選んだのは、カメラ屋さんでの写真の撮り方教室。
女子力UPになるのかは微妙なところですが、いざカメラ屋さんへ。
町の小さな写真店ですが、奥に入ると撮影室があって、そこで女子(あえて女子と言っておきます)
5名で教室がスタートしました。

フジイさんをはじめ、立派な一眼レフを持参している方が多かったですが、
私は現在愛用のコンパクトデジタルカメラ。
一眼レフにも憧れますが、いつでもどこでも気軽に持ち運びできるコンデジで
いい写真が撮れればいいなぁと思ったわけです。


Photo_4

まず、絞りやシャッタースピードなど、基本的ではあるけれども大事なことの
説明をしていただいた後に、物やお料理、風景、夜景、人物を撮るときのコツなどを、
質疑応答を交えて、教えていただきました。
普段、適当に撮影しているので、きちんと言葉で説明してもらえたことで、
ちょっとは写真の腕が上がるような気がしました。

しかし、私の痛恨のミスは、シャッタースピードの設定がどこにあるかわからないということです。
取説は困ったときしか読まないのです・・ 今回は、カメラに詳しい方に教えてもらいましたが、
今度関東に戻った時に、実家から取ってこようと思います・・


教室の合間には、こちらのカメラ屋さんの奥さま(商店街では「おかみさん」と銘打っています)
手づくりのシフォンケーキとケーキが振る舞われ、これで500円。
家の近くでワンコインで、写真の技術UPができて、ケーキとコーヒーが楽しめる、
とってもお得な講座でした。


Photo_3

皆さんのご近所にも、こんなイベントや会はありますか?
参加したことがない方も、思い切って一度行ってみるのもいいかもしれません。
このようなイベントがないという地域の方は、友達と自分で会を
作ってみても面白そうですね。
都会に出かけていくだけでなく、地元で楽しんでみるのもいいものですよね。

Photo_2


【本日の能登弁】

「その特盛、たっだ多いぜ。」 ⇒ 「その特盛、すごく多いじゃん。」


「たっだ」は「物凄く、とても」という意味で使います。
しかも、女の子でも、語尾に「ぜ」を使うそうです。
なので、女子高生が「これ、たっだ可愛いぜ。」とか言いあったり
するらしいですよ。(まだ生で耳にしていませんが)
若い人は使わないようですが、女の人が自分のことを「わし」や「おれ」と
言ったりもするので、能登の女性はなかなか男前な雰囲気かもしれません^^



それでは。

ハシモト@能登スタイル

2013年3月13日 (水)

台湾で赤なまこデビュー

ニイハオ!kiinaです。

先週、台湾に行ってきました!

台北市内からMRTという快適な乗り物で20分ちょっと北上したところにある北投温泉(べいとうおんせん)。

この有名な温泉地でもひときわ立派な加賀屋さんです。

Resize_img_1486

Resize_img_1505

Resize_img_1520

実は、能登つながりで、この加賀屋さんの売店に能登の赤なまこコスメを置かせて頂けることになったのです!

赤なまこ初の国際デビュー!

Resize_img_1517

このために用意したPOPは繁体字のもの。

フジイの力作ですね!

Resize_img_1510

見慣れた商品だけど、言葉が違うだけでとても新鮮。

アングルも変えたりして・・・

Resize_img_1512

Resize_img_1514

こうしてみると、赤×白ですっきり都会的な雰囲気ですね。うん、いい感じです。

台湾でも中国でも「なまこ」は高級品。

天然由来成分のみで作られたこの赤なまこコスメも、台湾の方に愛されるとうれしいな。

実は、去年も行ってるんですよね。台湾出張の巻

コスメの製造をお願いしているルバンシュの千田社長や化粧水のボトルでお世話になっている会社の方々と。

その時に、「売店に置かせてもらったらうれしいなぁ」と思っていたのが、一年たたずに実現しました。

加賀屋日勝生の方にも、今回とてもお世話になりました。ありがとうございます!

ということで、ついでに北投温泉も散策してきました。

この日は25度越えだけど、ぎりぎり乾季だから木陰は涼しくていい気持ち。

団体の観光客もたくさん。

Resize_img_1468

ここは地熱谷。北投温泉の源泉です。

Resize_img_1482

暑い・・・暑すぎる・・

Resize_img_1472

緑色!?

Resize_img_1477

なんでも強酸性のラジウム温泉だそう。

この続きはまた次回に。

kiina@能登スタイル金沢出張所

2013年3月 8日 (金)

ひなまつり

こんにちは、能登スタイルスタッフのフジイです。
久々の更新です。

3月に入ってから、気温もぐっと上がって、春めいてきましたね。

3月3日はもうとっくに過ぎたのですが、
旧暦に合わせて4月までひな人形も飾るおうちもあるようですね。
加賀藩のお殿様の命日がひなまつりの日だからという噂も・・・


七尾市で開催されている770のひな人形展も今週の日曜まで開催しているようです◎

770(ななお)というだけあってものすごい数の人形が。

実際は1000体も展示しているそうです!

_dsc6951


ひな人形は嫁入りのモチーフであることから、花嫁のれんも展示されていました。
(能登では嫁入りする際に、嫁ぎ先の仏間にこののれんをかけてくぐるという風習があります)

_dsc6968

色んな着物や顔の人形があって、面白かったです。



ちなみに我が家にもひな人形を設置してます。

_dsc7042

ひなまつりはちらし寿司とカラフルなお麩をうかべたお吸い物を食べました!

_dsc7049

七尾のまちなかにもひな人形を設置しているので、探してみるのも楽しいですよ◎




フジイ@能登スタイル