外部リンク

能登の産品を販売中!能登スタイルストア

志賀町・籠漁の甘エビ

2017年2月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

リンク

« もみいか工場見学! | メイン | ニッポン全国鍋合戦参戦 »

2013年1月24日 (木)

輪島の冬といえば!

こんにちは、能登スタイルスタッフのフジイです。

先日のブログのコメントにて、読者の方から
「輪島では冬に水ようかんを食べる」という情報をいただき、噂のお店に行ってみました!

輪島市内にある「御菓子司 杉平」さんです。

_dsc5084

生ゆべしと大きく書かれているお店です。

「水ようかん!水ようかん!」と思っていたため、何度も通りすぎて気づかず・・・






よく見ると、「水ようかん」の文字も。

_dsc5086


能登の個人商店などでは、店に入るとだいたい誰もいないので、
「こんにちは!」というと、お店の気の良さそうなおばちゃんが出てきました。


水ようかんは大小サイズあり、小さい箱(A5サイズくらい?)で500円ほどとお手頃。
頻繁に買いに来る方も多いのか、たくさん平積みにされていました。

「水ようかんは、輪島の人は冬にこたつで食べるんやよ〜。」とおばちゃん。
なぜえ冬に水ようかんなのか、理由を聞いてみましたが、「よくわからんけど、昔からやわ」とのこと。

とりあえず買って帰りました。

_dsc5094

よくあるカップに入っている小分けタイプではなく、
自分で好きに切り分けるという、完全に「冷蔵庫に常備しとく水ようかん」というたたずまい。

写真は小さい方の箱ですが、大きい箱の方は切れ目も入っている親切ぶり。


早速いただいてみました。

_dsc5116_2

やわらかくて、口に入れると溶けます。
豆の味はしっかりしながらも、甘さはすっと消えてさっぱりなお味。

これは何個でも食べれる!

いくつか食べても口の中にしつこい甘さがないため、ストップがきかなくなりかけました。
食べ過ぎて危ない・・・!


あったかい部屋で食べると水ようかんの冷たさがいい感じです◎



石川県はアイスの消費量が1位で、冬でもアイスは常に冷蔵庫に常備なおうちが多く、
こたつでアイスを食べていたりしますが、冷蔵庫がなくアイスもなかった時代は水ようかんだったのか?!

と分析してみましたが、気になるところです。

ぜひぜひ、輪島にお立ち寄りの際は「御菓子司 杉平」さんの水ようかん、食べてみてくださいね〜。
情報提供してくださった読者様、ありがとうございます!

また、「こんな情報があるよ〜!」「ここ気になるげんけど!ちょっと調査してみてくれんけ〜」
「ここは行っとかなだめやろ」的な情報がありましたら是非能登スタイルまでお知らせください!



※そうそう、能登のスイーツといえば、珠洲市の名物パン屋さん「古川商店」の
能登の素材を使った人気の「冷やしクリームパン」が
金沢のめいてつ・エムザ/B1F「ほくりくキッチン」で本日24日(木)~27日(日)に販売されます。

Dsc_5680

毎回人気のこの冷やしクリームパン、
各日なくなり次第終了です!
ぜひぜひのぞいてみてくださいね◎









フジイ@能登スタイル

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/341272/30861469

輪島の冬といえば!を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿