外部リンク

能登の産品を販売中!能登スタイルストア

志賀町・籠漁の甘エビ

2017年2月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

リンク

« 2010年9月 | メイン | 2010年11月 »

2010年10月

2010年10月30日 (土)

Clubism(クラビズム)の取材

こんにちは。

能登スタイルストア和倉店のホウサヤマです。

先日、北陸最大のタウン誌『月刊Clubism(クラビズム)』さんが
お店に取材に来たんですよ~!

Clubism(クラビズム)さんといえば、つい先日、
所さんの人気番組「1億人の大質問!? 笑ってコラえて!」(日本テレビ系列)で
同行取材が放映されてましたよね。

12月号に掲載予定していますのでぜひご覧ください!

どんな記事になるのか僕たちスタッフも楽しみです。

5
大人気、古川商店さんのラスクを撮影中。

2010年10月29日 (金)

きのこ

今年はきのこが豊作だったようで、なんでも例年の4倍とか。

そんな中、うまみん「きのこ博士と行く!能登きのこ狩りツアー」に
じのもん記者のおよねさんと参加してきました。

前日、翌日は大雨ですごく寒かったのに、当日は晴れ!
とっても気持ちのよいお天気です。
やっぱ、日頃の行いですわね~

Imgp4458_3

まずはきのこ博士の赤石さんに、きのこと山のレクチャーを受けます。

Imgp4457_2

それから、適当に歩きながら、目に付いたきのこを採っていくわけですが、
その都度、赤石さんが名前や特徴を詳しく説明してくれます。

Imgp4460_3  Imgp4469_3

しいたけ小屋ひろ吉に場所を移し、きのこの同定会。
物は鑑定、生き物は同定と言うのだそうです。

Imgp4472_2

オレンジ色のケバイきのこもありますよ。
同定の結果・・・9割毒キノコでした・笑
今日一番の収穫「ホウキタケ」はお土産に。

でも食べられないきのこも、それなりに可愛いもの。
指でつんつんとつつくと、てっぺんの穴からふわ~っと胞子が
けむりのように飛び出す「ホコリダケ」と言うのもあります。

とは言いつつも、聞きなれないきのこの名前、
半分以上の固有名詞は記憶喪失してしまいました・笑

今年はきのこのピークが早かったようで、この日は少なかったんです。
例年だと、ざくざくとれるとか、とれないとか・・・残念。

でも、しいたけ小屋ひろ吉さんのきのこ料理のおいしいこと!

Imgp4473_2

シバタケの酢の物、混ぜご飯、ごま豆腐等、どれも絶品です。

マツタケ、珠洲では昔40万トンほどとれたそうですが今は1万トンくらい。
適度に日が差し、落ち葉のない、やせた土地に生えるそうです。

以前、珠洲では塩づくりや瓦づくりの燃料として、
アカマツ林の薪や落ち葉を活用したり、植林していました。
そうすることで、自然と人の手が入り、マツタケの出る山が保全されていたそう。

う~ん森林利用から考えないとね。難しいけど。


<体験ツアーのブログ>
偶然一緒だった桜峠、マッキーさんの体験ブログ
http://yaplog.jp/michinoeki/archive/1550

一緒に行った、およねさんの体験ブログ
http://tanigawajozo.blog52.fc2.com/blog-entry-450.html

<きのこなお知らせ>
第1回珠洲きのこまつり開催!
今週末の10/31(日)、珠洲の飯田わいわい広場で、きのこがメインのおまつりがあります。
時間は10:00~14:00
きのこ料理も楽しめます♪
http://www.notostyle.jp/index.php?id=2192&listid=52

kiina@能登スタイル金沢出張所

2010年10月27日 (水)

秋。

季節はすっかり秋。

そして、秋もどんどん深まりつつあります。

ちょっと前まで気になっていたのが、道ばたに落ちている栗。
止まって栗拾いしようとすると、だいたいが抜け殻。
そりゃそうですよね。
先客がいるわけです。

それでも、しばし真剣に栗拾いをすると、美味しい栗ごはんにありつける分が拾えました。

_0012302

自然の栗。
芝栗は、小さいけどとっても甘みが強く美味。
しかーし、剥くのが大変。
それでも、美味しさの為にせっせと剥くのであります。

_0012303

土鍋で炊きあがりました。
さぁ、秋の味覚を頂こう。

千@能登スタイル


2010年10月21日 (木)

和倉温泉の商店街レポート

はじめまして、能登スタイルストア和倉店スタッフのホウサヤマです。

最近、東京からやってきました!!!

まだこちらに来て日が浅いので、観光客気分で、
和倉周辺を散歩していると、黒いお店が目につきました。

当店のすぐそばにある『ごま屋』さんです。

Sae_014

ごま屋さんのおすすめ人気商品は「ごまソフト」

Photo

見た目より、ごまごましない、

ほんのりしたごまの風味と牛乳のコラボレーションによる美味。

ぜひ一度、ご賞味あれ!

また、『Wakuran』という冊子を持って行くと、クイズに答えてソフトクリームが30円引きになるサービスもあります。ぜひ挑戦してみて下さい。

他にも、ごまを使った『ごまだんご』、『ごまぷりん』などもあって、

カフェも楽しめます。

こちらもぜひ!!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『ごま屋』さんの詳しい情報

営業時間 9:00~18:00

定休日 火曜(但し、祝日は除く)

TEL0767-62-1720

2010年10月19日 (火)

わくたまくんに1票!

和倉温泉の人気キャラ、「わくたまくん」が、10月23日(土)・24日(日)に滋賀県彦根市で開催される、日本最大のゆるキャライベント「ゆるキャラまつりIN彦根」に参加するとのお知らせが。

そして、現在参加する170体のゆるキャラの中からNO.1を決める「ゆるキャラグランプリ」が開催されているようです。
携帯から投稿出来ますので、みなさん、是非和倉温泉の「わくらまくん」に1票を!いや、10票を!!

(1人10票まで投票できるそうですよ)

QRコードを読み取るか、
携帯電話から以下のURLにアクセスしてみて下さいね。

http://gp.yuruchara.com/

Photo

2010年10月18日 (月)

ご来店ありがとうございました

和倉店のオープン後、なかなかブログ更新できずごめんなさい・・・

オープン初日、そして3連休、先日の土日、本当にたくさんの方に
ご来店いただき、本当にありがとうございました。

Image002

もう12日目なんですね。はやっ
なんだかあっという間でした。

でもお店のスタッフもだいぶ慣れてきましたよ。
そして、能登の商品説明を丁寧にしてくれます。
また、お客様も興味をもって尋ねてくださるので
お店の滞在時間、結構長いんです。

ゆっくりくつろいでください。

Image004

ベンチもありますよ~
ちょっと休憩していくだけでもOKです。

現在、スタッフは3名。
そして、なぜか東京から縁もゆかりもない和倉に飛び込んできた
黒1点のスタッフ(24歳)が、
和倉周辺の情報をこれからブログで発信するそうですのでお楽しみに。


kiina@能登スタイル金沢出張所

2010年10月 6日 (水)

もうすぐオープン和倉店

明日オープンの「能登スタイルストア和倉店」
まだまだ、陳列、POPなど準備はいろいろありますが、
なんとなく体裁も整ってきました。

内装や照明に使った仁行和紙。
名刺や、さくら貝を漉き込んだポストカード、花びらを漉き込んだ便箋など
実物をご覧いただきたいと思います。

Img_15271_8

そして、能登を代表する、塩、いしり、飴などの自然素材の調味料も
とりそろえています。

Img_15331

ちょっと店らしくなってきましたかね・・・。

Img_15431

店内には休憩コーナーもあるので、是非遊びに来てください。


■能登スタイルストア和倉店の開店のご案内■

和倉町の金五郎ビル1F
2010年10月7日(木)午前9時開店
営業時間 9時~18時(火曜休業)

※この店舗は2011年3月末までの実験店舗です。

kiina@能登スタイル金沢出張所
 

2010年10月 5日 (火)

照明にも!

いよいよオープン間近の能登スタイルストア和倉店。

前回に引き続き、お店のインテリアのお話。

_nd77112

照明に使用しているのは、田植えの時に使っていた木製の枠。
職人さんにお願いして、キレイに和紙を貼ってもらいました。
その際、軽く拭き漆もしてくれたようで、すごく美しくなりました!!

_nd77115

外からも目立つ照明。
この和紙の照明を目印に、お越し下さい。