外部リンク

能登の産品を販売中!能登スタイルストア

志賀町・籠漁の甘エビ

2017年2月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

リンク

« 2010年2月 | メイン | 2010年4月 »

2010年3月

2010年3月31日 (水)

三井事務所移転のおしらせ

年度末、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
移動、異動の時期ですね・・・

三井事務所も本日3/31をもって、七尾にお引越しとなりました。

森林組合さんが使っていたレトロな建物に入居したのが、一昨年の4月。
それから2年間、能登スタイルはこの事務所から情報発信しておりました。

この間、多くの皆様との出会いがあり、格別のご支援、ご協力を頂きました。
本当にありがとうございます。

新事務所に移転してからも変わらずに、能登の普段の暮らしや感じたことなどを
発信していきたいと思いますので、引き続きよろしくお願いします。

Imgp3758

三井事務所の外観です。

Imgp3756

荷物整理した後だから、整然としてますね・・・

夏は涼しく、扇風機だけでOKだったけど、
冬は極寒の世界・・・ファンヒーターとアラジンストーブ
そして、床にはコルクを敷いて、しのいだのも懐かしい思い出です。
少し、感傷的になりながらも、心機一転、がんばりま~す!

さて、新住所のご案内です。

〒926-0804
石川県七尾市生駒町16番地4
TEL 0767-54-8850
FAX 0767-53-4811

そう、能登スタイルストアの事務所の隣に移転です。
これからは、情報&商品の連携を強化していきたいと思います。

kiina

2010年3月26日 (金)

うぇぶちょうの正体!

眠い目をこすりながら、朝刊をなにげに開くといきなり「み~っけ!」
能登スタイルストアのうぇぶちょう。

201003261130000

ん? なんか、いつもと違うんですけど・・ 

いいがに映っとるし~ 顔も服もよそ行きですかぁ?

讀賣新聞 石川版 シリーズ「30代の仕事」です。
※kiinaは、このシリーズ出れませんね。だって20代だもん(嘘)

能登の赤なんちゃら・・

ただいま能登スタイルストアのオリジナル商品のパッケージを検討中。

商品は、「能登の赤○○○○○○」です。
※○には、何かの文字が入ります(漢字含む)

パッケージの一部をチラ見せ!

Img_042711_2

ちょっと印刷がずれちゃってますが、試作なので・・ご容赦を

そういえば、「noto色」も 3つの赤を探す旅でした。

こっちの赤は見つけられるかな?

kiina@能登スタイル金沢出張所

2010年3月25日 (木)

震災から3年

能登半島地震から3年が経ちました。
3月25日、午前9時41分58秒、マグニチュード6.9の突然の地震でした。

「もう3年?」、「まだ3年?」という複雑な気持ちです。

能登スタイルは、そもそも震災復興事業の一環として始まったのでした。
地震の半年後10月にプロジェクトチームがスタートし、企画を煮詰めていきました。

地震後は、復旧が第一。
それから復興、そして振興へとステージが移っています。

これからも、能登の人たちのたくましさ、助けあう優しさを、能登スタイルで
伝えていきたいと思います。




ちょうど2年前の学生プロジェクトの記事です。

◆能登半島地震の記録 -住民からの情報発信-
http://www.notostyle.jp/index.php?id=853

震災と能登の人々 -能登半島地震調査の現場から-
http://www.notostyle.jp/index.php?id=903&listid=48

kiina@能登スタイル金沢出張所

2010年3月20日 (土)

遅ればせながら・・・

自己紹介です。
kiinaです。

能登スタイルスタッフなのですが、勤務地は金沢。
金沢から能登情報を発信しています。
とはいえ、能登へ行く機会も多く、
「能登って遠いわ~」から、「ちょいと能登まで!」になるまで成長したよ!

スタッフブログを書いていて、
「あなたは誰ですか?」
という度胸のすわったコメントも特にございませんでしたので
あらためて自己紹介するのも、変だわと思い、
ずるずる1年ほど、引っ張ってきました。


引っ張りすぎ・・・ (^_^;)

祖母が中能登町にいたので、小さい頃はよく遊びに行きました。
夏は親族一堂、大人含めMAX30人くらい集まったでしょうか・・・
当時は子どもだったので、
「布団が足りないんじゃないのか?」
ということも考えず、無邪気にステイしてましたね。

・行くと、最初に仏壇にあいさつさせられた。
・クーラーはなかったけど、涼しかった。
・夜は蚊帳の中で寝た。 (が、破れていて結局刺される)
・スイカを飽きるほど食べて最後はうんざりした。
・庭の池は、カエルだらけだった。
・おばあちゃんの家は、なぜか貰い物が多かった。
・時間があり余るくらいあった。

そんな感じでした。

懐かしさを感じつつ、今のリアル能登を発信したいと思います。

kiina@能登スタイル金沢出張所

2010年3月16日 (火)

脱穀してみた

能登島で「牡蠣殻米」を作っている坂下さんを訪ねました。
牡蠣の殻を砕き、肥料にして田んぼにまいたところ、
数年で甘みのあるおいしいお米になったそう。

飾り用に・・と、稲穂の束をお土産に頂きました。

帰宅したら娘が、
「脱穀しよ~!!!」

えっ (@_@;) 飾りなのに・・

さて、自宅でできる脱穀方法です。

1)割り箸2本を用意して、稲穂を1本づつはさんで脱穀。
 この時、割り箸を固定する係と、稲穂を引っ張る係で2人いるとよいです

2)すりばちに脱穀したお米を入れて、すりこぎでツンツントントンする。
 籾殻がはずれます。お米をつぶさないように!

3)紙の上に広げて、お外で、ふ~っと息をふきかけて 籾殻を飛ばす。
 まちなかでは、洗濯物に注意

玄米ができました!

201003141502000

一粒一粒、たいせつに!

kiina@能登スタイル金沢出張所

2010年3月15日 (月)

めでたい!

能登スタイルのスタッフ、姥浦さんが無事ご出産!
おめでとうございます。
元気な男児の誕生です。

このところ、姥浦さんのブログ登場回数が少なかったのは
そんな理由でした。

産休の間、能登スタイル、しっかり守るぞ~

PS
能登スタイルスタッフ、この1年間で能登に人口を3人増やしたぞ!
梢さん、ストアうぇぶちょう、そして、姥浦さん。

kiina@能登スタイル金沢出張所

2010年3月13日 (土)

湯宿 さか本

湯宿さか本は、知る人ぞ知る珠洲のお宿。

Img_03871

磨き上げられた床。

Img_03931

早朝の日差しをあびる小川。
もうすぐ春ですね。

Img_03951

日々の喧騒から離れて、気持ちをリセットしたい方におすすめです。

何も無いけど、何でもある宿。

kiina@能登スタイル金沢出張所

2010年3月 9日 (火)

ストーブ

雪が・・・・積もってきましたsnow

一時は20度まで上がって、もう春だわ~と思っていたけど、
例年、3月になってから降ることも多いのです。

さて、先日、能登町で柿渋を作っているところがあるってことで
見学させてもらったら、屋外なんですが、変わったストーブ発見。

Img_02061

アウトドアの雰囲気を醸してくれるアイテム。
外だけど、薪ストーブ。

倉庫にあった段ボールには、時計型ストーブって書いてあった。
確かに!上から見ると柱時計みたい。

初めて見たけど、愛らしいフォルムですね。

kiina@能登スタイル金沢出張所

2010年3月 7日 (日)

今日のワークショップ

今日は、ゴリ先生の料理教室でした!
定員16名のところ、18名の方に参加いただきました。
参加者のみなさん、ゴリ先生ありがとうございました。happy01

素材は能登のもの中心。
初めて見る野菜もありました。
ちりめんキャベツ、ロマネスク・・・。

Img_02461_4

ゴリ先生も、一つ一つの調理台をこまめにまわりながら
素材の切り方や盛り付け方、調味料の使い方など
とっても丁寧に教えてくれる大サービス。
これは、前菜の3点盛りを教わっているところ。

Img_02931

なんて、序の口・・・


すげ~!!!!!!
こんなのできちゃった!!!

Img_02961

Img_03091

まぁ、なんということでしょう!
(ここんとこBefore Afterでお願いします)


こういうお料理ができちゃうんですね~ステキですheart04


今回a.k.a.の本格的な料理を、簡単に教えていただくという
無謀なお願いでしたが、野菜を蒸したり、軽くソテーしただけでも
ソースを工夫することで、ホントにおいしくなるんです。

クリームチーズで合えたり、ごま油といしりを使ったタレと
からめるだけで、本当においしくなります。
ちょっと多めにつくっておけば、お弁当のおかずにもGOOD!
「めぎすいしり」もいい感じの隠し味になってますね。

a.k.a.さんは、こちら!http://www.enn.co.jp/aka/
スタッフの方の雰囲気がとってもいいんです。
気軽にお越しくださ~いとのこと。
ケータリングもやっているそうですよ~。

kiina@能登スタイル金沢出張所