2017年2月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

リンク

« 2011年9月 | メイン | 2011年11月 »

2011年10月

2011年10月31日 (月)

駅舎マーケット

のと鉄道の西岸駅で行われている駅舎マーケット。

新しい商品もあるとのことで、のぞきに行ってきました。


Ekisya2

Ekisya6

のとてつてぬぐい、和倉店や先日の能登の暮らし展でも人気でした。


Ekisya4

アニメ「花咲くいろは」のポスターがいっぱいsign03

オープニングでこの西岸駅が描かれています。

モリタートさんのコーヒーとチーズケーキでひと休み。
食べるのに夢中で、写真を撮り忘れちゃいましたshock

Ekisya5

そのアニメででてきた「ゆのさぎ駅」の表示板が実際にあるんです!

サビの感じがすごいリアル。そして、なぜかポーズをとっているムスメcoldsweats01


Ekisya3

そして、のと鉄道車両。

駅舎マーケットで購入したマトリョーシカ柄のカバンを

しっかり持って乗り込もうとしてます。

Ekisya7

小さなお子さんが物々交換のお店もやっていたりと

ほんわか空間でしたwink


来月は第三日曜日、20日開催とのこと。

ふらっと立ち寄れる、そんな駅舎マーケット、

能登に向かう途中に、休憩がてら立ち寄ってみては?

2011年10月25日 (火)

熟成純米酒の酒粕

あと一週間もするともう11月、

寒い日が増えてきました。

寒い日といえば鍋(ちょっと強引!?)ということで

溶けやすくお料理に使いやすい

純米酒の酒粕をご紹介!

我が家では鍋メニューの定番になりました。

お鍋に入れて手軽に粕鍋に。

Nabe

魚などを浸けこむのに使ってもいいですね。

うちでは、豆乳酒粕グラタンなんていうメニューも!

ホワイトソースがわりになるんですが

加熱するとアルコール臭さがなくなりチーズのようになるんです。

メニューの幅を広げてくれる調味料として使えますね。

みなさんも酒粕を使っていろんなお料理してみてくださいね。

じつは、大江山の酒粕は2年ぶりの登場なんです。

問い合わせも多い人気の商品でようやくご案内できるようになりましたhappy01

在庫限りとなりますので、気になる方はお早めに!

大江山熟成 純米酒の酒粕はこちら

2011年10月17日 (月)

今年も行ってきました

能登スタイルな日々でも紹介されていますが

15日、16日にクラフトマーケットのとじま手まつりが開催されました。

私も行ってきたのでご報告!

Tematsuri1

過去最高の出店者数ということでたくさんのテントがならんで

木工、革、陶芸などに加え、似顔絵や整体など幅広い出店者が!

飲食ブースも能登島バーガーをはじめ、タイ焼きそばや

釜めし、ざるそば、肉巻きおにぎりにベジカレーなどたくさん!

私がまず食べたのはこれrestaurant

Tematsuri3

野菜たっぷり温玉のせ、ロコモコ丼。

Tematsuri6

カマス一夜干し。

写真取り忘れちゃいましたが

その他にも燻製したタコ、たまご、手羽先に

いしりで味付けした焼き鳥も!

Tematsuri2

能登ミルクのホリカワミルクショップさんは能登島バーガーの

能登島交流施設さんと一緒に能登ミルクやジェラートを販売してました!

また、古川商店シャンボールさんも出店してました!

Tematsuri7

能登島で古川さんとこのカレーパンが買えるなんてhappy02

Tematsuri8

一緒にお菓子も購入で、しっかり肩にかけて帰ろうとするわが子coldsweats01


迫力ある演奏、雨乞い太鼓も!


Tematsuri4

って、雨降っちゃマズいよねwobbly

そんでもって、会場でひときわ目を引くスタードーム。

Tematsuri5

竹で作られています。

プレイベントとして制作の模様がのとじま手まつりのHPに掲載されています。

こどもたちに大人気、うちの子もなかを走りまわってました。


Tematsuri9

最後に、子供が気に入って購入した二種類の木で作られたサイコロ。

小さい時からこういったイベントに触れる機会がある

能登島の子供たちはどんなふうに育つんだろう。

今でもたくさんの作家さんが住んでる能登島だけど

能登島出身の作家さんが将来増えるのかな、なんて思ったりしました。

2011年10月13日 (木)

秋祭り

朝晩冷え込む日が増えてきましたね。

先日、秋祭りが行われたので写真でご紹介!

町内をぐるっと回って、最後に神社に

戻ってきたところで撮影開始です。

P1000287


P1000291


P1000304


P1000307


P1000311


P1000316


P1000321


P1000324


P1000325

神社前での獅子舞の様子です。

子供たちは踊り子や太鼓、笛など大活躍。

私も小さい時に一生懸命に笛が吹けるように練習していたなぁ。

私はお神輿を担いできました。数日、肩や腰などパンパンcoldsweats01

今月いっぱいはいろんなところで秋暑リが行われるんでしょうね。


2011年10月 6日 (木)

能登の暮らし展に人気商品、入荷しました!

金沢の表参道通りにあるcollabonで、

行なっている「能登の暮らし展」。

いよいよ開催も10日までと残りわずかとなりました。

好評で売り切れとなっていたワンダフルワッフルや

残りわずかになっていた米もろみスコーンなど

古川商店の人気商品が入荷しました!

Nyuuka

売り切れ御免、ここでしか買うことができない商品がたくさん!

明日のお昼ごろには商品が店頭に並ぶ予定です。

みなさんのご来店、お待ちしていまーすhappy01


2011年10月 3日 (月)

手編みなんば

10月に入った途端、寒くなりました。

今朝もひどく肌寒かったです。

暖房の準備を始めないとと思う朝でした。

さて、能登の田んぼも稲刈りがほぼ終わり

当店で販売しているお米も新米の出荷が始まりました!


能登スタイルストアでは期間限定で新米購入の方に

プレゼントをしています!


プレゼント商品はこちら・・・


Tougarashi_2


能登島のおばあちゃんが作る「手編みなんば」ミニサイズです。

"なんば"というのは唐辛子のことです。

昔からワラ紐をつくって唐辛子を編んでいるそうです。

なぜミニサイズかというと、3月末で閉店した能登スタイルストア和倉店で

販売していた手編みなんばがあったんですが

それよりも短めサイズなのでそう呼んでますhappy01

唐辛子をとって米びつに虫よけとして入れたり

台所に吊るして、料理の時につかったり・・・。

なんでも、昔は魔除けとして玄関先に吊るしておいたそうですよ。

数に限りがあるのでお早めに!

能登の新米購入はこちら


おっと、そうそう!

10月10日までコラボンさんで行われている

能登の暮らし展では和倉店で販売していた長いサイズの

手編みなんばを販売していますよ~!

興味ある方、お近くの方はぜひ、覗いてみてくださいねcatface