2017年2月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

リンク

インターン生日記

2015年7月 6日 (月)

はじめまして!

はじめまして。

6月から能登スタイルでインターンをしている わたなべです!

富山出身の大学4年生です。

ばたばたしているうちにもう7月になってしまいました。

能登の面白さや、気になること

言葉や写真や商品で、おしらせできたらなーと思っています。

どうぞよろしくお願いします!

 

6月は、取材をさせていただいたり、おたよりをつくらせてもらったり。

初めての取材は、ラコルト能登島の洲崎さんのお話をお聞きしました!

ラコルト能登島は、能登島の休耕地を減らす活動をしている団体です。

詳しくは、情報ウェブサイト、能登スタイルの「のとびと」に掲載予定なので、しばしお待ちください!

そして!

そんなラコルト能登島さんがつくられた純米酢を、

能登スタイルストアで販売開始となりました!

能登島のお米をつかって、つくられているお酢になります。

ぜひチェックしてみてください。

 

インターンハウスで、お魚やお野菜の

酢漬けを試してみましたが、強めの酸味でさっぱりおいしかったです!

ラコルトのお酢のおすすめの使い方、

試してどんどんアップしていこうと思いますー!

 

2013年9月12日 (木)

簡単レシピ実践♪

こんにちは!インターン生の川嶋です。

最近、能登スタイルの方でUPしたレシピをもとに実際に料理をつくってみました。

 

まずは、七尾のイタリアン『イル・ピアット・ハタダ』のトマトソース「まんでとまと」を使った、まんでとまとリゾット!です!

P1000779kirikakou_2

より過ぎてなんだかわからない写真になってしまいました。笑

しかもインターン生4人でわけあったので、かなり少量に・・・。

能登スタイルのレシピの中では、上にとろけるチーズをのせてオーブンで焼いているのですが、今回はさらに簡単に粉チーズをかけるだけですませました。

それでも十分においしいです。時間がない方はぜひやってみてください。

 

次につくったのはこちら!ガパオライスです!

P1000931kakou

バジルの葉っぱが用意できなかったので、たまたま冷蔵庫に入っていたバジルペーストソースを使いました。

いしりを使っているのですが、食欲をそそる味付けなので、ご飯を何杯でも食べたくなってきます。笑


今回で私のインターン生日記のUPは最後になります。

インターン生日記を読んでくださった皆様、ありがとうございました。

思えばインターン当初、炊飯器の使い方もわからなかった私が、ガパオライスを作れるようになるとは・・・笑

というのは冗談ですが(それも大事な経験のひとつになりましたが)笑。

この1か月半でたくさんの思い出、貴重な体験ができました。

能登の良さもたくさん知ることができました。

いったんは埼玉に帰りますが、また能登の地を踏みに来たいと思います。

 

改めてインターン生日記を読んでくださった方々、ありがとうございました。

 

 

2013年9月 9日 (月)

豊年太鼓

こんにちは!インターン生のかわしまです。

少し前のことですが、ご縁があって豊年太鼓の練習を見学させていただきました。

豊年太鼓とは・・・

約700年前、能登地方の大干ばつに対する雨乞いの太鼓として生まれたものだそうです。

 

以前、御祓川まつりのステージでも見たことがあって、かっこいいなぁと思っていたのですが・・・

今回間近で聴いて(見て)みると、お腹にひびいてすごい迫力でした。

P1000687blog_2

P1000685blog_2

かっこいいですよね!

たたき方も一人ひとり個性があって、決めポーズ(?)もあるんです。

 

私たちインターン生も教えていたたいて、少しだけ参加。

P1000690この日の練習で、次の日腕が筋肉痛になりました。

豊年太鼓のハードさと、普段自分がいかに運動していないかを痛感。笑

でも太鼓をたたくのは初めてで、とても楽しかったです。

 

9月14・15日に七尾城まつりというものがあるのですが(14日は前夜祭、15日本祭)、

15日は私の仲間のインターン生2人も豊年太鼓の会に参加して、演奏を披露することになりました。

いま必死で練習しています。笑

お時間がある方はぜひ見にいらしてください。

 

それではまた。

 

2013年9月 6日 (金)

豆腐丼をつくってみました

こんにちは!インターン生のかわしまです。

今回は能登スタイルでアップされている 【のとぐらし/楽チンレシピ】豆腐丼 のレシピをもとに実際に豆腐丼を作ってみた様子をお伝えします。

といっても作る工程はほとんどありません。(詳しくは上記 能登スタイルの豆腐丼ページをご覧ください)

トッピングや豆腐を切るぐらいでしょうか・・・?

インターンハウスで共同生活をしているインターン生4名で協力すると、準備に5分もかからなかったと思います。

 

P1000761
こちらのトッピングは納豆,キムチ,みょうが,卵,おくら、きざみのり・・・

盛りだくさんですね。

 

P1000764こちらのトッピングは納豆,キムチ,おくら,しそ,ネギ,梅干し,きざみのり・・・

 

P1000765これは私が食べたものです。

納豆,のり,しそ,梅干し。味付けはめんつゆです。

ちょっと和風な感じですね。

 

トッピングを少しづつのせて、味の変化を楽しむインターン生もいました。

 

豆腐丼は食欲がなくてもさらさらと食べられますが、とても腹持ちが良いです。

また、今回はたくさんのトッピングを用意してがっつりめの夕食にしましたが、朝食などでは豆腐の味をいかしたシンプルなトッピングも良いですね。

 

能登スタイルストアでは珠洲産の原材料を使用した 大浜大豆 地豆腐 も販売しておりますので、ぜひおいしい豆腐丼をつくってみてください。

 

それではまた。

2013年9月 3日 (火)

千枚田!

こんにちは!インターン生のかわしまです。

 

少し前ですが、千枚田に行ってきました。

能登に来てからずっと見てみたかったんです。

P1000790

千枚田は能登半島の輪島市白米町にある棚田です。

国の名勝にも指定されています。

田が段々になって日本海まで続く光景は、まさに絶景です。

この日は少しお天気が残念だったのですが・・・。(朝、七尾はどしゃぶりでした。)

道を下って海のそばまで行くこともできます。

道は何本もあるのですが、おそらく一番急な道を選びました。笑

P1000794
転ばないように、気をつけて・・・慎重に下ります。

 

P1000802

P1000798
いつも見ている七尾湾はほとんど波がたたない穏やかな海ですが、反対側の日本海はやはり波がたっていますね。

 

下から見上げる千枚田はこんな感じです↓

P1000803下から見ると段々具合がよくわかります。

しかし、下ってきたということは帰るときには登らなくてはいけないということで・・・

・・・良い運動になりました。笑

 

今は収穫間際で稲が実っている状態ですが、水がはってある状態も綺麗そうですね。

これからの時期はあぜのきらめきというイルミネーションや、10月19日はあぜの万燈(あかり)というイベントもあります。

気になる方はぜひ、行ってみてください。

千枚田はもう少しで収穫でしょうか。

能登スタイルストアでも能登産新米の予約販売を行っています。

ぜひ能登のお米を味わってみてください!

それではまた!

2013年8月31日 (土)

のとじま水族館


 

こんにちは!インターン生のかわしまです。

 

今日は能登島にある、のとじま水族館に行ってきました。

 

入場すると一番最初に見ることになるのが、高さ7M・幅12Mにもなる大きな水槽。

中にはのとじま水族館の看板魚(…?)であるジンベエザメをはじめ、たくさんの魚が泳いでいます。

ぜんぜん撮らせてくれないジンベエザメさん↓

P1000827

マゼランペンギンのお散歩もあります。

P1000857_2
水槽で見るのより、かなり近い距離感で見ることができるのが良いですね。

 

イルカ・アシカショーも見ることができました。

ちょうど、激しい雨がふってきてしまい、トレーナーの方が大変そうでしたが・・・

P1000893
器用なアシカの技や、迫力満点なイルカのジャンプにはワクワクしっぱなしでした。

 

今回はあまり長く滞在できなかったのですが、上にあげた以外のコーナーや見どころもたくさんあるので、また行きたいです。

みなさんも能登にいらした際は、ぜひ行ってみてください!

売店には能登スタイルストア商品のなまこ石けんなども置いてありますので、見てみてくださいね。

 

 

P1000859それではまた!

2013年8月28日 (水)

おすすめパン屋さん

こんにちは。インターン生のかわしまです。

 

さてさて、インターンに来てはや3週間・・・

今回は私の能登・七尾生活にかかせないパン屋さんをご紹介します。

 

P1000766
七尾市内の一本杉通りにある明治堂さんです。

明治堂さんでは能登の食材をふんだんに使ったパンをいただくことができます。

 

看板商品はこちらだそうです。

P1000770
『一本杉パン』

メロンパンに見えますが、中には能登大納言小豆がはいっています。

P1000777
パン生地には能登特産の中島菜が練り込んであるそう。

飽きがこない優しい味で私も大好きです。

 

ここ数日、毎日明治堂さんのパンを口にしているような気がします。

ランチを食べたばかりなのに、明治堂さんに買いに行って、平気でペロッとたいらげてしまうことも。笑

明日の朝食も明治堂さんのコーヒー食パンになる予定。楽しみ♪笑

 

みなさんも七尾に来たときは、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

 

 

*番外編*

私の友人が大絶賛している能登商品の組み合わせをご紹介します。

 

P1000598トマト酒 松波とま登塩サイダー割です。

「トマトの甘さに塩サイダーのサッパリ感が重なると、たまらない」とのこと。笑

ぜひお試しください。

 

それでは。

2013年8月25日 (日)

初金沢。まったり旅。

 

こんにちは!インターン生のかわしまです。

 

昨日は金沢に散策をしに行ってきました。

七尾には金沢を経由しないで来たので、初めての金沢になります。

 

とりあえず21世紀美術館へ!

Photo
これが有名な『Swimming Pool』という作品です。

別に水中から写真を撮っているわけではなくて、表面だけに水がはってあります。

私は泳げないので、本当なら絶対見られない景色ですね。笑

もうちょっと天気がよければ良かったなぁ。

 

次は兼六園へ。

無計画にダラダラ歩いていたのですが・・・ひ、広い。笑

これが園内で一番高いところからの眺めですね。

P1000712立派な松・・・

P1000732

 

今回はまったり旅をしようということで、のろのろ歩いては座ってぼんやりし・・・の繰り返しでした。笑

というわけで、写真がほとんどありません。申し訳ないです・・・

おかげさまで心身ともにリフレーッシュ!笑

明日からもお仕事頑張ります!

 

それでは!

 

 

 

 

 

2013年8月22日 (木)

うまみんご紹介!

こんにちは!インターン生のかわしまです。

 

突然ですが、みなさんは『うまみん』というものをご存じですか?

↓うまみんのプログラムです。

P1000680_2
パッと見(パッと聞き?)だと何かわからないですよね。笑

うまみんは、能登の風土で培われた食文化や、伝統工芸を体験できるプログラムをお届けするものです。

能登スタイルストアで商品を取扱いさせていただいてる、谷川醸造さんの谷川貴昭さん、千穂さんが講師をつとめるプログラムもあるんですよ!

うまみんの詳細はこちら

 

実はうまみんでは、私の友人がインターン生として関わっています。

そんなこんなで私も少しお手伝い。

P1000677

これは廃材に絵を描いたものです。

私の絵も4つ入っているのですが・・・(照)

今週末24・25日に、石川県産業展示館4号館でうまみんの先行予約があります。

そこでウッドペインティングの体験ができます。

上の写真はその例として使うものですね。

絵の具を使って絵をかくなんてものすごい久しぶり・・・。

時間を忘れて熱中してしまいました。

みなさんも、週末はウッドペインティングで童心にかえってみるのはいかがでしょうか?笑

(もちろん、うまみんの先行予約もしてくださいね!笑)

お子さんも楽しめますね!

 

↓こちらもあります

twitter      @noto_umamin

facebook   能登旨美オンパクうまみん

それではまた。

2013年8月20日 (火)

和倉でスイーツめぐり♪

こんにちは!インターン生のかわしまです。

 

こないだの日曜に和倉へ行ってきました。

和倉といえば和倉温泉!も、もちろん行ってまいりました。

前日土曜日には穴水の温泉施設に行ってきたので、この土日は温泉三昧。笑

けれど楽しんだのは温泉だけではありません。

 

Photo
こちら『和倉温泉スイーツめぐり』です。

500円のスイーツめぐり券で、指定のおすすめスイーツを3軒のお店で食べることができます。お得! 

というわけで私もさっそく券を買って、スイーツめぐり♪

 

1軒目はこちら

P1000612
ブロッサムという洋食屋さんです。

店内はオシャレで温かみのある感じ。

お昼時にうかがったせいもあるのか、とても賑わっていました。

ここでいただいのは・・・。

P1000616
(食べかけですみません)

お手製バナナシフォンケーキ。紅茶も一緒にいただきます。

しっとりしていてとってもおいしい!

ごはんメニューもすごくおいしそうで、涎が垂れそうでした・・・。笑

 

2軒目は・・・

P1000617
アンリスというベーカリー。

ここでは『和倉長者』というシュークリームをいただきました。

P1000618
「おいしい便りでシュー」笑

裏にはメッセージ↓

P1000621
中身は抹茶クリームと「能登大納言」という小豆です。

この小豆が大粒!贅沢!

P1000620
アンリスさんのパンは全て手作りとのこと。

その誘惑にまけて、他の商品も購入しちゃいました。

 

それでは3軒目!…の前に一休み。

P1000623
和倉温泉総湯へ。

温泉ってなんであんなに気持ち良いのでしょうか?笑

ついつい長居してしまいます。

 

そして3軒目。

パティスリー&カフェ ル ミュゼ ドゥ アッシュ

P1000627
外観から溢れ出る「お洒落」感・・・笑

中に入ってもお洒落。

2階には美術館がありますし、大きな窓からは能登湾が望めます。

日曜の午後ということもあるのか、けっこうな人が並んでいましたが、思ったよりはやくテーブルに着くことができました。

スイーツめぐりの品はこちら↓

P1000672
N DONUT。右が能登むらさき芋で、左が中島菜。

能登(NOTO)の素材で、自然な(Natural)、新しい(New)食感のドーナツ、ということでN DONUTだそうです。

う~ん。確かに今まで食べたことのない食感。さっぱりしていておいしいです。

P1000630
ケーキもお洒落。私はショコラとベリーの組み合わせが大好きなので、大満足でした。

 

スイーツめぐり以外にも、和倉をブラブラしていたらこんな時間に。

P1000669
今は七尾に住み込んでいるため日帰りできますが、和倉には素敵な旅館・ホテルがあるので、今度は泊まりで行ってみたいですね。

 

スイーツめぐりの詳細はこちら

参加される方は注意書き等よく読んでご参加ください。

 

それではまた。