志賀町のころ柿

こんにちは。能登スタイルのフジイです。

先日、ころ柿の製造現場へお邪魔して来ました。

このおじいちゃんは能登スタイルではおなじみの治郎堂さんです。

_dsc2735_2

後ろでは柿の皮むきが行われており、

別の部屋にもたくさんの柿が吊るしてあってとってもきれいでした。

できあがるのが楽しみです。

今年もころ柿の予約がはじまりましたので是非見てみてくださいね!

※12月上旬?中旬からのお届けとなります

治郎堂ころ柿の動画もありますのでこちらもご覧になってみてくださいね。

フジイ@能登スタイル

のとじま手まつり2013

木々が色づいてきて、気がつけばすっかり秋ですね。

こんにちは、能登スタイルスタッフのフジーです。

先日は能登最大のクラフトイベント「のとじま手まつり」でしたね。

私もお手伝いをしてきたので、少しばかりレポートです。

会場はここWeランド

海が見えて、芝生が気持ちいい場所です。

キャンプや、ケビンで宿泊、バーベキューなどにもおすすめです◎

_dsc2541

初日の天気は晴れ。

たくさんの人で賑わって、子供や犬も駆け回っていました!

_dsc2532

Tシャツやエコバッグ、のて冊子で紹介したおじいちゃんのかごや、ジャムなどを

販売する「のてショップ」も今年は出展!

 

_dsc2534

_dsc2531

 

飲食ブースも充実していて、古川商店さんの「冷やしクリームパン」

ハタダさんの「まんでとまと」などもお目見え。

谷川醸造さんの甘酒を使った糀ドリンクはすごくおいしくてハマり、2回も飲みました笑

 

 

 

2日目はあいにくの雨でしたが、とっても楽しい2日間でした!

 

また来年も楽しみなイベントです。

フジイ@能登スタイル

GW!

こんにちは、能登スタイルスタッフのフジイです。

GWも終わりましたね。
今年は能登有料道路も無料化し、県外ナンバーの車が例年よりも多いような。

お天気も連日良かったので、色んなところへ行ってきましたよ?!

さて、私が今年のGWに行った所を一部紹介したいと思います。

まずは2日に能登町で行われた、「とも旗まつり」。

長い帆とふきながしの船が、イカ釣り漁船にひっぱられて、太鼓の音とともに湾内をぐるぐる回っていました。

風や太鼓の音で、水面もざわざわしていました。吹き流しも青空に映えてとてもきれいでした。

_dsc9341

 

3日からは七尾市の一大イベント「青柏祭」をみてきました。

夜の曵き出しでたくさんの人とでか山を引っ張ってきましたが、すごく盛り上がって楽しかったです!

4日には、山王神社に3台のでか山が勢揃いしたのも圧巻でした!

_dsc9431

その他、奥能登ドライブで千枚田を見てきました。

田植え時期で水が張ってあるのがすごく好きです。

菜の花が咲いて、子供の日にちなんだ鯉のぼりも泳いでいましたよ。

_dsc9509

その他にもたくさんのスポットへ行けて(書ききれません!)充実の連休でした!

休みはあっという間ですね!

フジイ@能登スタイル

畑はじめ

こんにちは。能登スタイルスタッフのフジイです。

この週末に家の畑にじゃがいもを植えました。

_dsc8060

我が家では、種芋を切って・・・

並べて・・・

肥料をまいて・・・

土をかぶせる の4ステップ!

_dsc8066

じゃがいも大好きなので、今年も楽しみです!

フジイ@能登スタイル

春祭りその3

こんにちは、能登スタイルスタッフのフジイです。
この土日は、風が強かったですね?。
能登の桜はまだまだ満開には遠いので、無事なようで何より。

金曜日は晴れていたので、輪島の曳山祭りに行ってきました!
場所はまちなかの住吉神社と重蔵神社で、この日は住吉神社の祭りの日でした。

境内で子供達が遊んでいる中、神輿を担いだ男衆が歌いながらやってきました。

_dsc7915_2

神事が終わった後、立派な曳山が引き出されます。

春らしく、ピンクの花々が飾られています。

_dsc7936

地元の子供達が中心となって、先頭をひっぱります。

_dsc7954_2

道中では、樽に入ったお神酒が配られていました。

_dsc7962

もうひとつの重蔵神社にも行ってみました。

次の日に引き出される曳山が飾られていました。
屋根の形など、少しずつ形が違うんですね。

_dsc7978

重蔵神社の境内では、前夜祭で、地元の小学生のダンスなど様々なイベントが行われていました。

_dsc7971

輪島朝市の公式キャラクター「朝いっちゃん」もいましたよ!

朝市のおばちゃんの格好のゆるキャラです。

だんだん、能登にも活気が出て来る時期だなーとしみじみ思いました!

フジイ@能登スタイル

春祭りその2

こんにちは、能登スタイルスタッフのフジイです。

今日の七尾はすかっと晴れていて、とっても気持ちいいです。

昨日、再びお祭りに行ってきました!
羽咋市にある気多大社での「蛇の目神事」です。
今回も写真盛りだくさんでお届けします!

気多大社は、能登一宮とも呼ばれるだけあって、立派な神社です。
口能登、中能登地区の人の初詣スポットでもあります。

_dsc7637

気多大社は、創建二千年(!)もの歴史を持つ神社です。

祭神は出雲大社の神様と同じ大国主命。七福神の大黒様のルーツのひとつともされる神様です。

なので、この神社は縁結びスポットとしても有名。

この神社のルーツは、出雲から船で能登にやって来た大国主命が、
毒蛇や化鳥を退治し国土を開拓した後に守護神として鎮まったとされています。

今回取材した「蛇の目神事」は、羽咋や中能登地域に広がっていた潟湖・邑知潟に住む大きな毒蛇が
民衆を困らせていたので大国主命が退治したという故事にちなんだ神事で、まさに能登平定を再現?したお祭りです。

退治された?化鳥に関しては、私の地元と深く関係があることがわかり興奮しているのですが笑、
後日また書きたいと思います!

雨模様の中、神前での儀式が終わった後、神職の方々や巫女さんたちが出てきました。

_dsc7676

この神事では大蛇の目に見立てた和紙の的を神職が弓、槍、太刀で射ます。

_dsc7673

まずは、弓で。

_dsc7680_2

次は槍。

_dsc7684

最後に太刀。

あらゆる武器で3回も目を射るなんて、よほど大きくて強い蛇だったのでしょうね!

_dsc7685

的を射る神事が終わるやいなや、的にかけよる地元のおばさまたち、的をびりびり破きはじめました(!!)

_dsc7687

あっという間にこんな状態に。

_dsc7691

 

理由をきくと、どうやら的にした和紙は厄よけになると言われているため、破って持っていったのでした。

びっくりしました!

黒い部分や中心部分の方がご利益があるのでしょうか?

まちの人たちが皆で参加するようなお祭りとはまた違う、おごそかな雰囲気のお祭りでした。

さて、せっかく神社に来たことなので、能登スタイルの商売繁盛?を願ってお参りしてきました!

お社に行くと、春らしい景色が。

_dsc7699

そして、おみくじをひきました。大吉!なんだか縁起が良い?!

_dsc7703

売店の甘酒もとてもおいしくいただきました。

_dsc7710

フジイ@能登スタイル

 

春の芽吹き

こんにちは、能登スタイルスタッフのフジイです。

気がつけばもう3月も終わりですね。

雪も降らなくなったし、冬が長かったな?!としみじみしてます。

そろそろ車のタイヤも冬用から履き替えないと!

春らしくなったといえば、我が家の前に植わっている梅の花が咲いていたので思わず激写。

_dsc7377

_dsc7397

庭も緑でいっぱいになってきました!

_dsc7399

オオイヌノフグリも咲いてます!

_dsc7400

まだ肌寒いですが、ちょっとほのぼの、うれしくなりました!

フジイ@能登スタイル

台湾で赤なまこデビュー

ニイハオ!kiinaです。

先週、台湾に行ってきました!

台北市内からMRTという快適な乗り物で20分ちょっと北上したところにある北投温泉(べいとうおんせん)。

この有名な温泉地でもひときわ立派な加賀屋さんです。

Resize_img_1486

Resize_img_1505

Resize_img_1520

実は、能登つながりで、この加賀屋さんの売店に能登の赤なまこコスメを置かせて頂けることになったのです!

赤なまこ初の国際デビュー!

Resize_img_1517

このために用意したPOPは繁体字のもの。

フジイの力作ですね!

Resize_img_1510

見慣れた商品だけど、言葉が違うだけでとても新鮮。

アングルも変えたりして・・・

Resize_img_1512

Resize_img_1514

こうしてみると、赤×白ですっきり都会的な雰囲気ですね。うん、いい感じです。

台湾でも中国でも「なまこ」は高級品。

天然由来成分のみで作られたこの赤なまこコスメも、台湾の方に愛されるとうれしいな。

実は、去年も行ってるんですよね。台湾出張の巻

コスメの製造をお願いしているルバンシュの千田社長や化粧水のボトルでお世話になっている会社の方々と。

その時に、「売店に置かせてもらったらうれしいなぁ」と思っていたのが、一年たたずに実現しました。

加賀屋日勝生の方にも、今回とてもお世話になりました。ありがとうございます!

ということで、ついでに北投温泉も散策してきました。

この日は25度越えだけど、ぎりぎり乾季だから木陰は涼しくていい気持ち。

団体の観光客もたくさん。

Resize_img_1468

ここは地熱谷。北投温泉の源泉です。

Resize_img_1482

暑い・・・暑すぎる・・

Resize_img_1472

緑色!?

Resize_img_1477

なんでも強酸性のラジウム温泉だそう。

この続きはまた次回に。

kiina@能登スタイル金沢出張所

ひなまつり

こんにちは、能登スタイルスタッフのフジイです。
久々の更新です。

3月に入ってから、気温もぐっと上がって、春めいてきましたね。

3月3日はもうとっくに過ぎたのですが、
旧暦に合わせて4月までひな人形も飾るおうちもあるようですね。
加賀藩のお殿様の命日がひなまつりの日だからという噂も・・・

七尾市で開催されている770のひな人形展も今週の日曜まで開催しているようです◎

770(ななお)というだけあってものすごい数の人形が。

実際は1000体も展示しているそうです!

_dsc6951

ひな人形は嫁入りのモチーフであることから、花嫁のれんも展示されていました。
(能登では嫁入りする際に、嫁ぎ先の仏間にこののれんをかけてくぐるという風習があります)

_dsc6968

色んな着物や顔の人形があって、面白かったです。

ちなみに我が家にもひな人形を設置してます。

_dsc7042

ひなまつりはちらし寿司とカラフルなお麩をうかべたお吸い物を食べました!

_dsc7049

七尾のまちなかにもひな人形を設置しているので、探してみるのも楽しいですよ◎

フジイ@能登スタイル

能登スタイルストアフェア秋編

最近、涼しく過ごしやすい日が続き、すっかり秋めいてきましたね。

さて、春、夏に続き、金沢のめいてつエムザのほくりくキッチンで、
明日から1週間、能登スタイルストアフェアがまたまた開催!

【能登スタイルストアフェア2012秋】

■日時
10月10日(水)~10月16日(火)
10:00~20:00

■場所
めいてつエムザ地下1階・ほくりくキッチン
石川県金沢市武蔵町15-1

 

おすすめ商品のご案内です!

◎毎回大人気の看板商品!ふわふわのパンにふわふわで甘いクリームが絶妙!
珠洲・古川商店の冷やしクリームパン

Ff01019_2

ふわっとしながらも冷えてしっとりしたパン生地の中に、
クリーミーでふわふわ、ひんやり甘いクリームが最高にマッチ。
能登の素材を使ったクリームの甘さが口の中に広がりとろけます。
能登ではすでに大人気の冷やしクリームパン、この季節ならではの味があるかも?

◎新商品!谷川醸造さんの糀ドレッシングシリーズ
にんにく糀ドレッシング/ごまごま糀ドレッシング

_dsc3141

輪島・谷川醸造さんから新商品がお目見え。
糀を使った食べるドレッシングシリーズです。
にんにくを使った糀ドレッシング、ごまたっぷりの香ばしいドレッシング。
生野菜はもちろん、色んなアレンジで楽しめる体にもうれしい調味料です。

◎食べた人はみなハマる!フェアでは限定の食べきりミニサイズが販売!
ほうじ茶ほろほろクッキー(うすくち/こいくち)

_dsc3699_2

サクサクの歯触りと、ほろほろっとした口溶けが魅力のスノーボール。
能登で釜煎りしたほうじ茶を練り込んでいます。
粉砂糖仕上げで甘い「うすくち」、さらにほうじ茶の粉末で仕上げた大人味の「こいくち」の2種。
試食した方は高確率で気に入るほど!食べきりサイズでお試ししやすいですよ◎
※ネットショップの販売は12個入りですが、フェアでは6個入りでの販売です。

などなど、その他にもおいしい商品がまだまだあります!

ぜひぜひお立ち寄りくださいね!

Photo

【能登スタイルストアフェア2012秋】

■日時
10月10日(水)~10月16日(火)
10:00~20:00

■場所
めいてつエムザ地下1階・ほくりくキッチン
石川県金沢市武蔵町15-1