きゅうりのピクルス作りました

きゅうりを沢山いただきました。
このままでは、腐らせてしまいそうということで、ピクルスを作りました。



緑だけでは寂しかったので、ちょうど手元にあったパプリカも一緒に。

お酢、砂糖、塩、鷹の爪、水を鍋に入れて煮立てます。ローリエも入れてみました。
覚めたら、煮沸消毒をして、野菜を詰めた瓶に注ぎます。
翌日には食べごろです。

漬けてしばらくすると、液の上に酸膜酵母皮膜という白い膜が張ってきます。
そのままにすると、他の菌が繁殖してしまうので、早めに取り除いてくださいね。

長期保存だと、良い菌か悪い菌かの判別がつきづらくなりますので、自家製ピクルスは早めに食べきるのがおすすめです。

ピクルスには、疲労回復効果が高いと言われています。

また、食欲増進、消化不良の防止、便秘解消、冷え性解消、血液サラサラ効果、ストレス解消、ダイエット効果などの様々な健康作用があるそうです。

カレーなどの副菜に、ぜひ作ってみてください。

🥒🥒🥒🥒🥒

有料部員の方のための「四季の暮らし部」には下記の2つのコースがあります。

🌻 四季のお便りコース
🌻 四季のプレミアムコース

どちらのコースも春夏秋冬の4回、「四季の暮らし部通信」と季節のプチギフトをお送りしています。
今申し込まれた方には、8月末ごろに発送の予定です。

プレミアムコースでは上記に加え、お選びいただいた能登のおいしい逸品を、年に3回お届けします。

四季の暮らし部通信では、季節ごとの体調の変化やおすすめの過ごし方、食材、能登の風習や食文化などもご紹介しています。

◆詳細は下記のリンク先からご覧ください
https://notostyle.biz/seasonal_lifestyles/

能登の稲架掛け(はざかけ)コレクション

石川県・能登でもお米の収穫時季を迎えています。

現在は、台風などで倒れたり、乾燥に時間がかかるので(しかもここは、年間降水日数の一、二位を争う雨の多い地域…)、稲架掛けをする農家さんや兼業農家さんも少なくなりました。
 
毎年、この季節になると、この風景を見るのが楽しみです🌾
 
新米予約も始まってます!
https://notostyle.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=1113112
 
 
 
【四季の暮らし部のご案内】
🌱四季のお便りコース
🌱四季のプレミアムコース
 
どちらのコースも春夏秋冬に「四季の暮らし部通信」と季節のプチギフトをお送りしています。
 
プレミアムは、他にその季節おすすめの選べる商品を年に3回お届け。
 
通信では、季節ごとの体調の変化やおすすめの過ごし方、食材やレシピなどをご紹介しています。
 
詳細は下記のリンク先からどうぞ。
 

お肉とトマトのうまみがぎゅっ!

「まんでとまと」のリピーターさんから、「まんでとまと肉入り」のレビューが届きましたのでご紹介いたします!お肉入りなので、色んなアレンジでお料理が作れるお助けアイテムでもあります。


■パパっと作れて味が決まるから、時短料理メニューに追加決定!

以前「まんでとまと」を購入してとても気に入っていたので、今度はお肉入りにトライしてみたくなり購入しました。

平日の夕食作りはバタバタで、30分くらいで数品作りたいのでそういった時にはとても助かるアイテムです!

ソースの味もお肉とトマトの旨味がぎゅっとつまっていて、子どもがほおばって食べるくらい、家族みんなから大好評です!

お肉の旨味をそのまま味わいたいなら塩コショウくらいの味付けでOK。ピリッとしたスパイスを効かせたら大人向けに変身できるので、色んな料理に幅広く使えそうです。

■食材をちょこっと足すだけで主役級!チリビーンズにしてみました

お肉入りということで、野菜を少しだけ足してチリビーンズを作りました。お肉の味がしっかりついているので手の込んだことをしなくても、バッチリ味が決まってペンネとも相性がよかったです。

チリビーンズならパンに挟んだり、豚肉にのせたり、レパートリーがたくさんあるので、ホームパーティーの時にお友達にもふるまってみたいと思いました!

子どもには、ソーセージを加えてチーズをこんがり焼いてあげると、ピリッとしたチリも味がまろやかになって、何度もリピートしてくれています。母としてはうれしい限りです!

■お肉入りなので、忙しいママやお料理が苦手な方にオススメ!

野菜と混ぜたり、煮込んだりするだけでいいので、お料理が苦手な方にはもってこいのアイテムかもしれません。

凝った料理を作ろうと思うと、野菜やワインでじっくり煮込む必要がありますが、これならそんなこともしなくていいので、混ぜるだけでお店の味の様になってくれます。

なので、自信を持って振舞えますね!

私は今回ミートソースやチリビーンズを作ってみましたが、今度はキッシュに使ってみたいと思います!ほうれん草やナスとも相性が良いと思うので、キッシュ以外にも色々とレシピを開発してみたいと思います。


お肉入りも気に入っていただけたようで嬉しいです。まんでとまと&肉入りと生パスタセットもありますので、生パスタも楽しみつつ、アレンジメニュー開発も楽しそうですね。
レビューありがとうございました!

単品ご購入はこちら»

まんでとまと&肉入りと生パスタセットはこちら»

商品レビュー大募集!

能登スタイルストアでは、皆さまからの「使ってみた!」「ここが良かった!」など商品レビューを大募集!
レビュー掲載の方には、ネットショップで利用できる500円クーポンをプレゼントします!

■投稿方法
メールでお送りください。
shopmaster@notostyle.biz

形式は自由です。メールで直接ご記入、wordなどデータでもOKです。

ストア商品ページでも、簡単なレビューができますのでそちらもご利用くださいね。 (ご購入者様には商品お届け後、メールでご案内しています。)

皆さまからのレビュー、お待ちしております◎

バジル

たくさん収穫できたバジルを、無駄にしないようにドライに。
乾燥させたら、フードプロセッサーなどで細かくして、瓶に入れておけば、いつでもバジルの香りが楽しめます。
パスタなどにはもちろんですが、いくつかのドライハーブのストックがあれば、コンソメがなくても、ちょっといい塩も入れて、おいしいスープができるんですよね。

いろいろ使える万能トマトソース

先日ご紹介したレビューに続き、イルピアット・ハタダの「まんでとまと」商品レビューが届きました。まんでとまとは「#旅するおうち時間」でもお届けし、好評だった商品のひとつです。


スーパーのトマトピューレが苦手だったわたし

有名メーカーのホールトマトやピューレの酸味の強さが苦手で、これまでトマトソース選びに迷走していました。

「まんでとまと」はパッケージやその名前に惹かれ軽い気持ちで購入しましたが、「まんで=とっても」という名前の通り、トマトの甘味や香り、フレッシュさがそのまま閉じ込められた甘い・旨いが想像以上のトマトソースでした。

理想的なトマトソースにやっと出会えた気がして、一口味見しただけで少し嬉しくなりました!

多彩なトマトソース

冷製パスタにそのままかけるのも良いと思ったのですが、このフレッシュさや甘味を活かして、サルサソースを作ってみました。

「まんでとまと」にトマトの角切り・玉ねぎ・レモン汁・にんにくチューブ少々を加えただけの簡単サルサソースは、ポークソテーや鶏肉のグリル、魚のフリットなど色々な料理と相性抜群で、油が気になる料理をさっぱり味に変えてくれるソースになりました。

「まんでとまと」は、冬はトマトスープやトマト鍋の出汁としても使えて、夏には冷奴にかけたり、そうめんにかけたりと、加熱しても・そのままでもgood!

そのフレッシュさを味わいたいな~と色々と献立が浮かび、夏が来るのが待ち遠しくなりました。

工夫いらずで料理のレベルアップ

忙しい時や献立が思い浮かばない時も、この「まんでとまと」なら工夫いらずで味がしっかり決まるので、冷蔵庫にある食材とパパっと絡めてすぐに一品が作れるのもいいですね。

また、「まんでとまと」のトマトソースはお野菜ともお肉とも相性が良いので、レパートリーが増えるだけでなく、トマトが苦手なお子さまにも食べやすい味になっていると思いますよ。酸味が強くないので、味見がどんどん進んでしまいました(笑)

「まんでとまと」は一年を通して使える万能ソースなので我が家にとって、とても頼れる存在!今後もおうちに常備しておきたいと思います!


「市販のトマトソースは苦手だけど、まんでとまとはほんと美味しい!」
「野菜嫌いな子どもも、まんでとまとを使ったトマトソース煮込みは食べるんです」
そういったお声がよくあるそうです。
お店で使うトマトソースと同じで、すべてシェフが手づくりで煮込むソースです。ご自宅でイルピアット・ハタダの味が楽しめますよ。

ご購入はこちら »

商品レビュー大募集!

能登スタイルストアでは、皆さまからの「使ってみた!」「ここが良かった!」など商品レビューを大募集!
レビュー掲載の方には、ネットショップで利用できる500円クーポンをプレゼントします!

■投稿方法
メールでお送りください。
shopmaster@notostyle.biz

形式は自由です。メールで直接ご記入、wordなどデータでもOKです。

ストア商品ページでも、簡単なレビューができますのでそちらもご利用くださいね。 (ご購入者様には商品お届け後、メールでご案内しています。)

皆さまからのレビュー、お待ちしております◎

ちょっとしたアクセントに魚醤が使える!

能登スタイルストアで取り扱っている商品のひとつ、カネイシの「いしり」の商品レビューが届きましたのでご紹介します!


■外国産は香りが苦手だったけれど

~日本産の魚醤に惹かれて~
タイのナンプラーは香りがきつく、どうしても冷蔵庫で眠ってしまう調味料の一つでしたが、日本産の魚醤があるとのことで、香りや味を一度確かめてみたいと思い、注文しました。
香ってみると魚醤らしい香りはしますが、料理に混ぜた後はツンとした香りもなく、とても馴染みやすい調味料だと思いました。
「これなら色んな料理に使えるかも!」とレパートリーを増やしたい私にとっては、出会ってよかったと思えたアイテムでした。

■味に深みを出したいときに最適

~普段使いの調味料として~
まず作ってみたのは、普段からよく作っている「セロリのサラダ」。
「セロリ・アボカド・ツナ・マヨネーズ・レモン汁を少々」というとってもシンプルなサラダです。これに「いしり」を入れてみたら?と考え、小さじ1杯ほどを入れてみると味に深みが増し、さっぱりしたサラダが一気におかずと言えるくらい満足感が高いものになりました。

※さらに美味しくなるポイント※
すべての材料を混ぜたら、数時間寝かします。
すぐに食べたいところですが、寝かせることで味が野菜に馴染み、まとまりが出ます。

※入れすぎに注意※
「いしり」は味や塩分が濃いため、少量でも十分に味がつくので入れすぎには注意して、味を見ながら少しずつ足していくことをおすすめします。

■レパートリーを増やしたい、いつもの料理に変化が欲しい時に

~ちょっとしたアクセントに魚醤が使える!~
「いしり」なら野菜や麺類とも相性ばっちりだと思い、色んな料理に挑戦してみようと思いました!

タイ料理で麺類のパッタイはもちろんですが、日本の「そうめん」なら野菜とも混ぜやすくて良いのではないかと思い、
・そうめん
・ツナ
・大葉
・レモン汁
・いしり
を混ぜてみると、さっぱりしているのに「いしり」の味が出汁の代わりになって、とても食欲がすすむ味になりました!いつものそうめんに飽きている方におすすめです。

お肉なら、鶏の唐揚げの下味にも最適です◎
ショウガやパクチーを加えると、エスニックな唐揚げになります。

これからも魚醤を普段使いの調味料として取り入れてみたいと思います。


私も鶏の唐揚げなどに、いしりをよく使います◎
そうめんなどの使い方、試してみます!ありがとうございました。

ご購入はこちら »

商品レビュー大募集!

能登スタイルストアでは、皆さまからの「使ってみた!」「ここが良かった!」など商品レビューを大募集!
レビュー掲載の方には、ネットショップで利用できる500円クーポンをプレゼントします!

■投稿方法
メールでお送りください。
shopmaster@notostyle.biz

形式は自由です。メールで直接ご記入、wordなどデータでもOKです。

ストア商品ページでも、簡単なレビューができますのでそちらもご利用くださいね。 (ご購入者様には商品お届け後、メールでご案内しています。)

皆さまからのレビュー、お待ちしております◎

茗荷の梅酢漬け

昨年の梅干し作りの副産物、梅酢をさすがにもっと消費しよう、と思い、茗荷の梅酢漬けに。
漬けてしばらく経つと、綺麗な赤紫色になっていきます。
梅酢には、クエン酸がたっぷり含まれているので、疲労回復、夏バテ防止にもってこい。
ちょっとしょっぱいですが、刻んで素麺や冷奴などの薬味にしたり、炊きたてご飯に混ぜ込んで、茗荷寿司にしても、鮮やかな食卓になりますね。

この季節は沢山の茗荷ができる季節。
私も田舎に来るまで、どんな風に茗荷がなるのか知らなかったのですが、茗荷の葉を覚えてしまえば、すぐに見つけることができます。
その足元には白い花をつけた沢山の茗荷が。

せっかく沢山近くにあるので、どんどん食卓に取り入れていこうと思います。
おいしいレシピをご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください!

🌱四季のお便りコース
🌱四季のプレミアムコース

どちらのコースも季節ごとに「四季の暮らし部通信」と季節のプチギフトをお送りしています。

プレミアムは、他にその季節おすすめの選べる商品を年に3回お届けします。通信では、季節ごとの体調の変化やおすすめの過ごし方、食材などをご紹介。

詳細は下記のリンク先からどうぞ。
https://notostyle.biz/seasonal_lifestyles/ .

安心、安全な冷たい手作りおやつ

暑かったので、冷たいおやつを…と思い、家にあるもので、安心、安全な手作りジェラート(もどき)を作りました。

スムージーとしてfacebookページに投稿したものと、同じ材料。冷凍バナナ🍌 、ケール🥬 、水(ご近所のおいしい霊水)。以上です。
違うのは、お水の量を減らしたこと。

材料全部をハンドブレンダーで潰して混ぜただけです。
もう少し水が少なければ、よりジェラートらしさが出たと思いますが、早く混ざるように、気持ち多めに入れました。

ありがたいことに、大きめの袋にぱんぱんに入ったケールが100円で、サラダにして食べていましたが、多すぎて傷むのも時間の問題だったので、ちょうど良かったです。

これからの季節、アイスもたくさん食べたくなりますが、美容面からも減らした方が良い食べもの…

これなら罪悪感なく食べられます。

~四季の暮らし部の下記コース、募集しています~

🌱四季のプレミアムコース
🌱四季のお便りコース

どちらのコースも季節ごとに「四季の暮らし部通信」と季節のプチギフトが送られてきます。

通信では、季節ごとの体調の変化やおすすめの過ごし方、食材なども紹介しています。
月毎にクーポン券もついて、とってもお得です。

詳細は下記のリンク先からどうぞ。
https://notostyle.biz/seasonal_lifestyles/

「能登の赤なまこ石けん」がTopawards Asia受賞!

ご無沙汰してしまいました。
今シーズンは雪が積もることがないのでは?と思うくらいの日が続いていましたが、ようやく数cmの積雪がありました。翌日にはすっかり溶けてしまっていましたが…

さて今回は、たいへん嬉しいご報告があります!
能登スタイルストアのオリジナル商品「能登の赤なまこ石けん」がアジアのパッケージデザイン賞を受賞しました👏👏

TOPAWORDS ASIA Webサイト

TOPAWARDS ASIAとは?

アジア中から優れたパッケージデザインをTop Awards Asiaチームが選出し、 集められたノミネート作品は、アジアを代表するデザイン関係者・クリエイターの審査 によって受賞が決定するパッケージデザイン賞です。 通常のパッケージ賞のようなエントリー制ではなく、「招待制」という新しいプロセスを採用 することで「消費者目線で選ばれる本当にいい商品」が受賞し、パッケージデザイン業界が発展することを目的としたデザイン賞です。

「能登の赤なまこ石けん」を選出してくださったのは、
Nod Young さん- 中国 アーティスト ・デザイナー
佐々木智也 さん- 日本 アートディレクター・PARK Inc. 設立者

佐々木様からのコメント
原料である赤なまこのシルエットを想起させる特徴的な石鹸のシェイプに、 赤い小屋のような外箱がとても印象的で記憶に残るデザイン。

とっても嬉しいお言葉、ありがとうございます!

能登の赤なまこ石けん」はもちろん、「能登の赤なまこコスメシリーズ」をよろしくお願いいたします!

今年もこの時期がやってきました!

徐々に寒い日が増えてきましたね。そろそろ冬タイヤに替えないといけない時期になりました。

さて11月といえば、カニ漁、なまこ漁の解禁です!

能登スタイルストアでも、ご予約いただいていた方に順次発送を開始しました。

Fs06003_main_1_2

一番人気のオスメス詰め合わせ!

当店では茹でてお届け、生のままお届け、どちらも可能ですのでご注文時にお選びください。

カニってどうやって茹でるの?どうやってさばくの?って思われる方もいらっしゃるかと思います。

ここで加能ガニ、香箱ガニのさばき方、茹で方をご紹介したいと思います。

Kanouganisabakikata

Koubakoganisabakikata

Kaniyudekata

※さばき方、茹で方しおり:JFいしかわ提供

11月10日までの石川県内水揚げ量は、過去5年間平均を下回っているそうです。

あまり少なくなると心配だなーと思っていましたが、資源量は前年並みと見込まれていて、漁獲量の落ち込みはないと予想されているそうです、良かった。

今年も香箱ガニは年内いっぱい、ズワイガニは3月20日頃までのお届けですよー。

香箱ガニをご希望の方はお早めにどうぞ!

香箱ガニ大5ハイはこちらから >>

鳥取県でのズワイガニ初競りでは、過去最高500万円だったとか!?びっくりですね!

今シーズンも1回は香箱ガニを食べたいなーと思ったタナカでした。