ハイディワイナリーへ行ってきました!

こんにちは、能登スタイルスタッフのフジイです。

またまた連休ネタで申し訳ないですが、輪島市門前町にある「ハイディワイナリー」さんに行ってきました!

ここは、外浦の高台にあり、とても眺めが良いところにあります◎

Dsc02279

田植え前に水を張っている棚田と日本海。気持ちの良い空気が流れています。

個人的に、この田植えする前の田んぼが好きなので、ベストタイミングでした。

Dsc02280

建物の中にはちょっとした販売スペースがあり、こだわりのワインや、

ワインを煮詰めたワインジャムが販売されていました。

Dsc02284

車の運転をしていたため、残念ながら試飲や試食はできませんでしたが、

すぐ近くには宿泊施設もあるので、泊まりがけでゆっくり見学と試飲を楽しんでもいいかもしれませんね。

これからの季節、奥能登はドライブにぴったりの季節なので、ぜひぜひ行ってみては!

フジイ@能登スタイル

でか山2014

こんにちは、能登スタイルスタッフのフジイです。

今年のGWは満喫されましたか?

能登スタイル事務所のある七尾市では青柏祭のでか山一色でしたので、ダイジェストで振り返りたいと思います。

1日むしろ山(でか山の試運転の日)はちょっと行けなかったのですが、

2日の人形見(でか山に乗せる人形の公開)は生まれて初めて見ました。

最近は、公共の施設で人形が飾られることも多くなってきたそうですが、

今回伺ったのは個人のお宅。おめでたいことがあったお家などを「人形宿」として、人形を飾るのだそうです。

でか山には歌舞伎の名場面が飾られるのですが、人形は歌舞伎の演目の登場人物になっています。

Dsc02225

昔ながらの七尾町屋は人形見ができる作りになっているようです。

人形宿で人形の他、生け花や、そのお家のお宝などが飾られていました。

夕方からは豊年太鼓を見る事ができました。

Dsc02250

豊年太鼓は、昔、能登で日照りが続いた際、雨乞いのために太鼓をたたいたことが始まりとされているそうです。(噂では本当に雨が降る確立が高いと聞いた事があります)

太鼓のリズムは雨音を表し、その横で鳴らされる鉦は、雷を表しているそうです。

学生や、外国の方も太鼓をたたいていました。

3日の祭り当日の夜はヨバレてきました。

お刺身やお寿司などごちそうをいただきました。

Dsc02253

夜も更けて21時ごろから鍛冶町のでか山が動き始めます。

Dsc02257

ぶれているのは盛り上がっているからです笑

まちの人を中心に引っ張って、走りました。久々に走ったので結構辛かったですが、

最高に盛り上がりました!

4日のお昼ぐらいに山王神社へ行ったら3町のでか山が揃うところでした。

Dsc02265

今年も楽しかったです!夏にはまた祭りだらけになるので今からワクワクします

フジイ@能登スタイル

明日からでか山!

こんにちは。能登スタイルスタッフのフジイです。

明日からいよいよ連休本番。七尾市では七尾四大祭の1つ青柏祭が始まりますね。

七尾の人たちがどこかしらそわそわしているのは気のせいではないと思います!

さて、昨日から食祭市場にて、とある展示が始まりました!

七尾市出身の方がでか山をモチーフにした建築の設計が、建築コンペで日本一を受賞され、

その作品が飾られることになりました!

昨日の贈呈式の様子です。でか山関係者を始めとしたまちの人たちが出席し、

スピーチを聞いて涙している人も。

スピーチの後は、木遣り歌が歌われました!

私は七尾のまちなかの人ではないのでなんとなくしかわからないのですが、周りでは合いの手が。さすがですね!

展示された模型はものすごいスケール。

100年後の七尾のまちがでか山のような建築で成り立っていて、図書館や、美容院などが細かく作り込まれていて、見ていてワクワクしました!

模型の大きさと精度のすごさももちろんなのですが、

地域が好きで、お祭りが好きで誇りを持ってやった地域のための建築設計が、

まちの人を感動させているさまを見て、もう、すごいな!!!と感じました。感動です。

実際にこんなまちに住めたらどんなに楽しいだろうなーとニヤニヤせずにはいられませんでした笑

模型を見にいったあとは、青柏祭のお菓子である「長まし」を食べました。

中にはあんこが入っている平たいおまんじゅうです。

明日からの祭りが楽しみです!

フジイ@能登スタイル

道の駅オープン!

こんにちは。能登スタイルのフジイです。

先日オープンしたばかりの道の駅「織姫の里なかのと」に行ってきました!

平日にも関わらず、人でたくさん!

こちらがイートインスペース。

こちらは販売所。

地元でとれた野菜や、お魚、肉をはじめとしたたくさんの商品が置いてありました!

ちなみに、トイレもすごいらしいとの噂・・・

ドライブがてらぜひ寄ってみて下さいね!

フジイ@能登スタイル

桜が散る前に!

こんにちは、能登スタイルスタッフのフジイです。

気がつけば4月ももう半ば。

ながーい冬が終わって、能登はちょっと遅めの春がやってきました。

今年は、のと鉄道の能登鹿島駅へ行きました!

ここは通称「のとさくら駅」と呼ばれ、桜の名所。

平日でもカメラをぶら下げた人や、ピクニックに来た人でにぎわっていました。

この駅では、線路の両側に桜が植えられていて、まるでトンネル!

電車もばっちり撮ってきました!

(写真は、輪島出身の漫画家・永井豪先生のラッピング電車)

この駅は海に面していて、桜と海が同時に見渡せる珍しいスポットです。

能登の桜は今まさに満開?散り始め。

今週末にはイベントもあるようなので、まだお花見していない方はぜひ能登へ!

お花見特集もアップしているので、こちらもご覧下さいね◎

フジイ@能登スタイル

地デジの時間in能登島

こんにちは、能登スタイルスタッフのフジイです。

昨日おとついとすごく温かかったのに、今また雪が降っています。

昨日は高知県の四万十から来たすてきなゲストをお迎えしてのイベント、

「地デジの時間」が能登島で開催されました!

講師は迫田司さん。

地方で数々のお土産のパッケージやデザインを手がけてきたデザイナーです。

地デジ(地・デザイン・ジャパンの略)のお話、

迫田さんの住む四万十での暮らし、その中から生まれるデザインの空気感、

そのものがもつ物語に引き込まれました。宝物は足元に!

そしてお話のあとは、いつもお世話になっている川端鮮魚さんのお魚を使ったお惣菜の数々!

お刺身はもちろん、鱈の子付けや、じゃりこなど、今の季節の七尾でしか食べられない絶品料理に舌鼓。

Dsc01444

七尾や能登島だけでなく県外からも参加者が集い、すごく和やかで

まるで親戚の集まりかのような(笑、とってもアットホームな会でした!

Dsc01448

フジイ@能登スタイル

能登寒ぶりまつり

こんにちは、能登スタイルのフジイです。

昨日、能登町にて開催された「寒ぶりまつり」に行ってきました!

冬の奥能登は結構雪が積もっており、雪道の車の運転は結構ハラハラ。

たくさんの人が能登の冬の味覚・寒ブリを求めてやってきていました。

Dsc01364

雪が積もっており、海沿いで刺すような冷たさの風も吹いていて、

凍えそうだったため、まずはブリ汁を食べました。

Dsc01333_2

具だくさんで、上にはあぶった寒ブリがのっていました!あったまる!

Dsc01337

その次はブリの照り焼き!

Dsc01342

Dsc01345

Dsc01346

ブリしゃぶも!

Dsc01369_2

これは、寒ブリ焼という、ブリの形をしたタイヤキのようなもの。

中には能登大納言小豆のあんこと、珠洲塩のクリームが入ってました。

Dsc01355

7?8kgほどあるブリを持たせてもらったのですが、

本当に重かったです。

他にも、ブリの解体ショーが行われていました!

ピーク時と思われるお昼時には結構な人、人、人!

みんなブリ好きなんだな?と改めて感じました笑

フジイ@能登スタイル

冬は赤なまこコスメ!

こんにちは、能登スタイルスタッフのフジイです。

いよいよ2013年も終わりですね。

師走の名の通りあちこちでバタバタしている様子です・・・(というか12月が一瞬で過ぎ去って行くような感じです)

今年はなんとなんとなんと最長で9連休(!)ということで、

帰省や旅行される人もいるかと思います。

金沢に行く人、帰る人も多く、「金沢で買えるお店はありますか?」というお問い合わせも多いので、

金沢駅で能登の赤なまこ石けんや化粧水が買えるお店「モリシタ」さんをまたまたご紹介します!

金沢駅の改札の向かって右側(西口側)から「おみやげ館」に入ります。(くつろぎ館やあじわい館とよく間違えられるので注意!)

20131227_144723(画像は百番街さんからお借りしています。)

おみやげ館に入ると、右手にお酒のお店(金沢地酒蔵さん)が見えたら、

左に曲がったあと、左手に見えるこのお店。

Dsc01313

赤なまこコスメを一番前に置いてくださっています!ありがとうございます!

Dsc01312

ワンコインで買えるミニサイズの赤なまこ石けんが一番人気だそうです。

気軽におためしできて、お土産にもぴったりですね!

モリシタさんは2015年に開業する北陸新幹線の準備もあり、(終点が金沢駅なのです!)

建物の都合で1月末までの営業になっていますので、金沢近郊の方はおはやめに◎

それでは、良いお年を!

フジイ@能登スタイル

冬至とクリスマス

こんにちは、能登スタイルスタッフのフジイです。

今日の七尾はとっても寒いです・・・車のガソリン入れながら凍えていました。

さて、今週末は冬至ですね。1年で一番日が短くなる日です。

かぼちゃを食べて、ゆず湯に入る日ですよ!

かぼちゃは風邪などへの抵抗力を高め、寿命が長く病気にも強いというゆずの木に習い、

ゆず風呂に入って無病息災を願うそうです。

能登スタイルストアのゆずのリキュール(松波ゆず子竹葉能登のゆず酒)のお湯わりとかもおいしそうですね!

また、和ろうそくでキャンドルナイトもおすすめです!

3d6u4154

みなさん、よいクリスマスを!

Dsc01309

フジイ@能登スタイル

ICOUさんのランチ

こんにちは、能登スタイルスタッフのフジイです。

いよいよ12月。

事務所のある七尾は積雪はまだですが、鉛色の空です。

雷や風などの「鰤おこし」という北陸ならではの現象もあり、(雪おこしともいいます)、

七尾の漁師さんから鰤があがってきたというニュースも入っているので、

もう冬なんだなーという感じです。

雪国のみなさん、タイヤはもう変えましたか?

さて、12月といえば、能登スタイルストアが今年で5周年を迎えました!

ありがとうございます。キャンペーンをしていますので、ぜひご応募くださいね!

宣伝はここまでにして笑、

今日はスタッフの女子3人でICOUさんにランチへ行ってきました。

ICOUさんは事務所から徒歩5分という近さのおしゃれカフェ。

能登や七尾の食材を使った健康的なランチ!

Img_3039

いわしの梅干し煮、肉じゃが、サラダ、きんぴら、などなど。

主食は玄米、白米、ルヴァンのパンから選べます。

久々にランチしに来たのですが、人でいっぱい。

2Fのギャラリーでガラス作家さんの展示を見たり、

薪ストーブのそばで自家製ゆずはちみつのお湯割りをのんでゆっくりしていると、

幸せな気分になり、ついつい長居してしまったのでした。

これからもっと寒くなりますが、とってもおすすめなスポットですのでぜひぜひ!

フジイ@能登スタイル