豆腐丼をつくってみました

こんにちは!インターン生のかわしまです。

今回は能登スタイルでアップされている 【のとぐらし/楽チンレシピ】豆腐丼 のレシピをもとに実際に豆腐丼を作ってみた様子をお伝えします。

といっても作る工程はほとんどありません。(詳しくは上記 能登スタイルの豆腐丼ページをご覧ください)

トッピングや豆腐を切るぐらいでしょうか・・・?

インターンハウスで共同生活をしているインターン生4名で協力すると、準備に5分もかからなかったと思います。

 

P1000761
こちらのトッピングは納豆,キムチ,みょうが,卵,おくら、きざみのり・・・

盛りだくさんですね。

 

P1000764こちらのトッピングは納豆,キムチ,おくら,しそ,ネギ,梅干し,きざみのり・・・

 

P1000765これは私が食べたものです。

納豆,のり,しそ,梅干し。味付けはめんつゆです。

ちょっと和風な感じですね。

 

トッピングを少しづつのせて、味の変化を楽しむインターン生もいました。

 

豆腐丼は食欲がなくてもさらさらと食べられますが、とても腹持ちが良いです。

また、今回はたくさんのトッピングを用意してがっつりめの夕食にしましたが、朝食などでは豆腐の味をいかしたシンプルなトッピングも良いですね。

 

能登スタイルストアでは珠洲産の原材料を使用した 大浜大豆 地豆腐 も販売しておりますので、ぜひおいしい豆腐丼をつくってみてください。

 

それではまた。

千枚田!

こんにちは!インターン生のかわしまです。

 

少し前ですが、千枚田に行ってきました。

能登に来てからずっと見てみたかったんです。

P1000790

千枚田は能登半島の輪島市白米町にある棚田です。

国の名勝にも指定されています。

田が段々になって日本海まで続く光景は、まさに絶景です。

この日は少しお天気が残念だったのですが・・・。(朝、七尾はどしゃぶりでした。)

道を下って海のそばまで行くこともできます。

道は何本もあるのですが、おそらく一番急な道を選びました。笑

P1000794
転ばないように、気をつけて・・・慎重に下ります。

 

P1000802

P1000798
いつも見ている七尾湾はほとんど波がたたない穏やかな海ですが、反対側の日本海はやはり波がたっていますね。

 

下から見上げる千枚田はこんな感じです↓

P1000803下から見ると段々具合がよくわかります。

しかし、下ってきたということは帰るときには登らなくてはいけないということで・・・

・・・良い運動になりました。笑

 

今は収穫間際で稲が実っている状態ですが、水がはってある状態も綺麗そうですね。

これからの時期はあぜのきらめきというイルミネーションや、10月19日はあぜの万燈(あかり)というイベントもあります。

気になる方はぜひ、行ってみてください。

千枚田はもう少しで収穫でしょうか。

能登スタイルストアでも能登産新米の予約販売を行っています。

ぜひ能登のお米を味わってみてください!

それではまた!

のとじま水族館

 

こんにちは!インターン生のかわしまです。

 

今日は能登島にある、のとじま水族館に行ってきました。

 

入場すると一番最初に見ることになるのが、高さ7M・幅12Mにもなる大きな水槽。

中にはのとじま水族館の看板魚(…?)であるジンベエザメをはじめ、たくさんの魚が泳いでいます。

ぜんぜん撮らせてくれないジンベエザメさん↓

P1000827

マゼランペンギンのお散歩もあります。

P1000857_2
水槽で見るのより、かなり近い距離感で見ることができるのが良いですね。

 

イルカ・アシカショーも見ることができました。

ちょうど、激しい雨がふってきてしまい、トレーナーの方が大変そうでしたが・・・

P1000893
器用なアシカの技や、迫力満点なイルカのジャンプにはワクワクしっぱなしでした。

 

今回はあまり長く滞在できなかったのですが、上にあげた以外のコーナーや見どころもたくさんあるので、また行きたいです。

みなさんも能登にいらした際は、ぜひ行ってみてください!

売店には能登スタイルストア商品のなまこ石けんなども置いてありますので、見てみてくださいね。

 

 

P1000859それではまた!

おすすめパン屋さん

こんにちは。インターン生のかわしまです。

 

さてさて、インターンに来てはや3週間・・・

今回は私の能登・七尾生活にかかせないパン屋さんをご紹介します。

 

P1000766
七尾市内の一本杉通りにある明治堂さんです。

明治堂さんでは能登の食材をふんだんに使ったパンをいただくことができます。

 

看板商品はこちらだそうです。

P1000770
『一本杉パン』

メロンパンに見えますが、中には能登大納言小豆がはいっています。

P1000777
パン生地には能登特産の中島菜が練り込んであるそう。

飽きがこない優しい味で私も大好きです。

 

ここ数日、毎日明治堂さんのパンを口にしているような気がします。

ランチを食べたばかりなのに、明治堂さんに買いに行って、平気でペロッとたいらげてしまうことも。笑

明日の朝食も明治堂さんのコーヒー食パンになる予定。楽しみ♪笑

 

みなさんも七尾に来たときは、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

 

 

*番外編*

私の友人が大絶賛している能登商品の組み合わせをご紹介します。

 

P1000598トマト酒 松波とま登塩サイダー割です。

「トマトの甘さに塩サイダーのサッパリ感が重なると、たまらない」とのこと。笑

ぜひお試しください。

 

それでは。

初金沢。まったり旅。

 

こんにちは!インターン生のかわしまです。

 

昨日は金沢に散策をしに行ってきました。

七尾には金沢を経由しないで来たので、初めての金沢になります。

 

とりあえず21世紀美術館へ!

Photo
これが有名な『Swimming Pool』という作品です。

別に水中から写真を撮っているわけではなくて、表面だけに水がはってあります。

私は泳げないので、本当なら絶対見られない景色ですね。笑

もうちょっと天気がよければ良かったなぁ。

 

次は兼六園へ。

無計画にダラダラ歩いていたのですが・・・ひ、広い。笑

これが園内で一番高いところからの眺めですね。

P1000712立派な松・・・

P1000732

 

今回はまったり旅をしようということで、のろのろ歩いては座ってぼんやりし・・・の繰り返しでした。笑

というわけで、写真がほとんどありません。申し訳ないです・・・

おかげさまで心身ともにリフレーッシュ!笑

明日からもお仕事頑張ります!

 

それでは!

 

 

 

 

 

うまみんご紹介!

こんにちは!インターン生のかわしまです。

 

突然ですが、みなさんは『うまみん』というものをご存じですか?

↓うまみんのプログラムです。

P1000680_2
パッと見(パッと聞き?)だと何かわからないですよね。笑

うまみんは、能登の風土で培われた食文化や、伝統工芸を体験できるプログラムをお届けするものです。

能登スタイルストアで商品を取扱いさせていただいてる、谷川醸造さんの谷川貴昭さん、千穂さんが講師をつとめるプログラムもあるんですよ!

うまみんの詳細はこちら

 

実はうまみんでは、私の友人がインターン生として関わっています。

そんなこんなで私も少しお手伝い。

P1000677

これは廃材に絵を描いたものです。

私の絵も4つ入っているのですが・・・(照)

今週末24・25日に、石川県産業展示館4号館でうまみんの先行予約があります。

そこでウッドペインティングの体験ができます。

上の写真はその例として使うものですね。

絵の具を使って絵をかくなんてものすごい久しぶり・・・。

時間を忘れて熱中してしまいました。

みなさんも、週末はウッドペインティングで童心にかえってみるのはいかがでしょうか?笑

(もちろん、うまみんの先行予約もしてくださいね!笑)

お子さんも楽しめますね!

 

↓こちらもあります

twitter      @noto_umamin

facebook   能登旨美オンパクうまみん

それではまた。

和倉でスイーツめぐり♪

こんにちは!インターン生のかわしまです。

 

こないだの日曜に和倉へ行ってきました。

和倉といえば和倉温泉!も、もちろん行ってまいりました。

前日土曜日には穴水の温泉施設に行ってきたので、この土日は温泉三昧。笑

けれど楽しんだのは温泉だけではありません。

 

Photo
こちら『和倉温泉スイーツめぐり』です。

500円のスイーツめぐり券で、指定のおすすめスイーツを3軒のお店で食べることができます。お得! 

というわけで私もさっそく券を買って、スイーツめぐり♪

 

1軒目はこちら

P1000612
ブロッサムという洋食屋さんです。

店内はオシャレで温かみのある感じ。

お昼時にうかがったせいもあるのか、とても賑わっていました。

ここでいただいのは・・・。

P1000616
(食べかけですみません)

お手製バナナシフォンケーキ。紅茶も一緒にいただきます。

しっとりしていてとってもおいしい!

ごはんメニューもすごくおいしそうで、涎が垂れそうでした・・・。笑

 

2軒目は・・・

P1000617
アンリスというベーカリー。

ここでは『和倉長者』というシュークリームをいただきました。

P1000618
「おいしい便りでシュー」笑

裏にはメッセージ↓

P1000621
中身は抹茶クリームと「能登大納言」という小豆です。

この小豆が大粒!贅沢!

P1000620
アンリスさんのパンは全て手作りとのこと。

その誘惑にまけて、他の商品も購入しちゃいました。

 

それでは3軒目!…の前に一休み。

P1000623
和倉温泉総湯へ。

温泉ってなんであんなに気持ち良いのでしょうか?笑

ついつい長居してしまいます。

 

そして3軒目。

パティスリー&カフェ ル ミュゼ ドゥ アッシュ

P1000627
外観から溢れ出る「お洒落」感・・・笑

中に入ってもお洒落。

2階には美術館がありますし、大きな窓からは能登湾が望めます。

日曜の午後ということもあるのか、けっこうな人が並んでいましたが、思ったよりはやくテーブルに着くことができました。

スイーツめぐりの品はこちら↓

P1000672
N DONUT。右が能登むらさき芋で、左が中島菜。

能登(NOTO)の素材で、自然な(Natural)、新しい(New)食感のドーナツ、ということでN DONUTだそうです。

う~ん。確かに今まで食べたことのない食感。さっぱりしていておいしいです。

P1000630
ケーキもお洒落。私はショコラとベリーの組み合わせが大好きなので、大満足でした。

 

スイーツめぐり以外にも、和倉をブラブラしていたらこんな時間に。

P1000669
今は七尾に住み込んでいるため日帰りできますが、和倉には素敵な旅館・ホテルがあるので、今度は泊まりで行ってみたいですね。

 

スイーツめぐりの詳細はこちら

参加される方は注意書き等よく読んでご参加ください。

 

それではまた。

穴水に行ってきました。

こんにちは!インターン生のかわしまです。

お盆も終わり、ちょうど今日が帰省Uターンラッシュでしょうか?

長時間運転をされた方、お疲れ様です。

これからされる方、きちんと休憩をとって、気を付けて帰ってくださいね。

 

さて、今日は休日!ということで

能登半島の中部にある穴水町の温泉施設に行ってきました。

『穴水湯ったり館』というところです。

P1000607_2

浴室は大きなガラス張りで、穴水湾を目の前に臨むことができます。

温泉もトロトロでお肌がツルツルになる予感・・・笑

サウナや、今日は開いていませんでしたが岩盤浴もあります。(岩盤浴は女性専用。30分500円)

お風呂上りにはコーヒー牛乳も飲んで、超・満喫です。

穴水町は海と一面に広がる田んぼのコントラストがとても綺麗ですね。

これこそ風光明媚!といった感じです。

今回は写真もあまり撮れなったし、また行きたいなぁ。

***穴水湯ったり館***

住所:石川県鳳珠郡穴水町字川島井の61の1
TEL:0768-52-3030

営業日時:11:00~22:00 無休

料金:大人500円 子供150円 幼児100円

* * * * * * * *

 

それではまた!

出社中に発見!

 

こんにちは!インターン生のかわしまです。

暑い日が続いていますね。

そんなときはしおサイダーはいかがですか?能登のご当地サイダーです。

 

さてさて今日は・・・

P1000518
出社中に見つけたゴーヤのお話です。

 

このゴーヤ、無料なのです。

能登の七尾には東部商店街というところがあります。

七尾駅から6、7分です。

そちらのおかみさん会が、利用されていない土地をつかってゴーヤを育てているとのこと。

P1000519 

・・・それでは、遠慮なく(満面の笑み)。

P1000520

これは↓食べられるのでしょうか・・・?

P1000517 

結局、3人のインターン生で2本お持ち帰り。

ちょっと小さめかな?

P1000543

でも味はおいしかったですよ。シャキシャキ。

今回は、梅ソースと白ごまであえていただきまーす!

P1000545

実はこれ、初めて自分一人で最初から最後まで作った料理です。(私は料理ド素人・・・)

インターネットで「ゴーヤ」「簡単」とうって出てきたレシピを参考につくりました。

 周りからはわりと評判が良くて・・・嬉しい。笑、

この調子でコツコツと取り組んで、料理に慣れていきたいですね。

 

それではまた^^!

 

 

御祓川まつりっ♪

こんにちは!

能登スタイルストアでインターン中のかわしまです。

 

昨日10日は御祓川まつりでした(能登スタイルストアのオフィスは御祓川沿いにあります)。

P1000453

というわけで、私たちインターン生も微力ですが、おまつり運営のお手伝いを!

そしてちゃっかり自分たちも楽しみました!

 

お手伝い中↓ 川沿いに並べるキャンドルの準備です。これを・・・

P1000445並べていきます。その数3000個。

P1000446

ここまではお祭りがはじまる前の準備。

そしていよいよお祭りです!

こちらは神事の様子↓ 御祓川に祈りを捧げます。神事あってこそのお祭りです。

P1000468

神事が終わると、先ほど並べたキャンドルに火を灯します。

私たちもチャッカマン片手に川沿いをうろちょろ。

しかしこの日は風が強くなかなか火がつきません。大苦戦(汗)

それでも灯篭も流したりして、こんな感じに↓

(ごめんなさい。あんまりちゃんと撮れた写真がなくて・・・)

P1000501

キャンドルと灯篭の灯りが川に映って、幻想的な美しさでした。

屋台や特設ステージでの発表もあり、とっても楽しめます♪

今年いらっしゃた方は来年もぜひ、いらっしゃらなかった方は来年こそは!

御祓川まつりにいらしてくださいね^^

それではまた!

P1000513