いよいよ気分はGWモードですね。
ここ数日荒れていたお天気もすっかり回復。
GW日和が続きそうです。
さて、能登スタイルストアは、GW中に金沢駅周辺で開催される「ラ・フォル・ジュルネ金沢」のイベントに出店致します。
ラ・フォル・ジュルネ金沢「熱狂の日」音楽祭2009 公式サイト http://lfjk.jp/index.html
今年のテーマは『モーツアルト』
連休中に、金沢の町にモーツアルトの音楽が響き渡ります。
さて、能登スタイルストアの出店情報です。
日時:5月2日(土)?5月4日(月) 10:00?18:00
場所:金沢駅東広場もてなしドーム
販売予定品:コーヒー、いしりスープ、黒糖コゲパン、天然塩クッキー、能登大納言サンド、ジェラート(6種類)、ラスク、飲むヨーグルトetc
カフェ&スイーツを片手にクラシックを満喫しましょう!
お待ちしております。
カテゴリー: イベント
野草化粧水作り
摘み草ランチに続き、午後からは野草化粧水作りを行いました。
今回は、どくだみ、よもぎ、すぎなを使っての化粧水作り。
とっても簡単。
摘んだ野草をきれいに洗い、しっかりと水気を取って20度の焼酎につけるのです。
化粧水作りには3組の親子が参加。
親子で化粧水作り、、、とおもいきや、
子どもの興味を引いたのがこのお方。
会場のなごみ茶屋にいる、ヤギの「はるる」。
子供達はやぎにせっせと摘み草を与えるのでした。
時には、お母さん達がせっせと洗っては拭いている摘み草までも。。。
そんなこんなでせっせとお母さん達は作って行き、
そして瓶に詰めて、焼酎を入れて。
後は、時々混ぜてあげて半年くらい熟成して出来上がりです!
摘み草ランチワークショップ開催しました。
土曜日は晴天[E:sun]。
能登スタイルのワークショップ、「摘み草料理教室&ランチピクニック」を能登島で開催致しました。
まずは、フィールドワークから。
会場のなごみ茶屋周辺をみんなで散策。
なごみ茶屋の店主、白山サンが講師となって、食べられる摘み草を教えてくれました。
子どもも夢中!
「ねえ、これ食べられる?これ食べられる?」と、次々と摘んでは持ってきます。
会場からは海を眺めることが出来ます。
皆さんは、お目当ての摘み草を探すのに一生懸命。
人気ののびるが、斜面の日当りのいいところにあるということで、斜面で一生懸命探す参加者の皆さん。
お目当ての草を摘んだら、なごみ茶屋へ戻ってみんなでランチ作り。
講師の白山さんがまず見本を見せてくれました。
ヨメナ、つくし、フキノトウのくきを味付けしたものを酢飯に散らします。
そして、一口サイズにラップでまるめて出来上がり!
その他、摘み草入りの生春巻き、磯まきをみんなで作りました。
また、のびるとイカの酢みそ和え、フキのきんぴら、わらびのおひたしなどなど。
だんだんお昼の準備が整ってきました!
かごに入った摘み草は、天ぷら用。
ヨメナ、のびる、よもぎ、かきどおし、カラスノエンドウなどなど。
その他、白山さんが、椿の花、コシアブラ、春蘭、たらの芽、ユキノシタなどを用意してくれていました。
1種類1種類揚げたての天ぷらを頂きましたよ。
どの天ぷらも大好評でした!
是非、皆様も春のひととき、摘み草ランチを楽しんでみて下さいね。
uba@能登スタイル三井オフィス
摘み草教室のご案内
そろそろ桜を意識し始める今日この頃。
ここ数日は小春日和続き。
本当、春ですね?。
さて、能登スタイル4月のワークショップのテーマは”摘み草”
ピクニックに出かけたくなる、『摘み草料理教室』と、自然派におすすめ!『摘み草化粧水』の二本立てです。
料理教室→http://www.notostyle.jp/time/cms0108_0001.php
化粧水作り→http://www.notostyle.jp/time/cms0108_0002.php
本日午前中に、講師の方と打合せ&試作&試食してきました?。
試食は外のテラスで海を眺めながら。
仕事を忘れそうになるくらい、のんびりとした気分に。
周辺で摘んだ野草。
これが食材!
会場になるには能登島の「なごみ茶屋」。
敷地内にはやぎの“はるる”もいます。
はるるはいつも“摘み草”やね。と(笑)
ワークショップ当日も晴れるといいですね。
まだ空きがありますので、参加希望の方は是非!!
春の楽しみが一つ増えますよ。
摘み草をちらした手まり寿司。
カラフルに出来上がります!
摘み草の王道!摘み草天ぷら。
目からウロコ!これがとっても美味しいんです。
その他、3?4品くらいつくって、気分はピクニック!
■摘み草ランチピクニック
日時:4月19日(土) 10:00~13:30
場所:七尾市能登島曲町 「なごみ茶屋」にて
参加費:3,000円
(講師料、昼食費、ケーキ&野草茶付き)
→http://www.notostyle.jp/time/cms0108_0001.php
■野草摘み&化粧水作り
日時:4月19日(土) 14:00~16:30
場所:七尾市能登島曲町 「なごみ茶屋」にて
参加費:1,500円
(講師料、材料費、ケーキ&野草茶付き)
→http://www.notostyle.jp/time/cms0108_0002.php
■お申し込み・お問い合わせ先
能登スタイル事務所
〒929-2379 石川県輪島市三井町長沢2-1-1
TEL 0768-26-1117 FAX 0768-26-1248
E-mail info@notostyle.jp
ダイコクヤ食堂×能登スタイル
3月の能登スタイルのワークショップは、
「ダイコクヤ食堂×能登スタイル」でした!
3月15日、日曜日に、金沢にある素敵な会場「スタジオDo」にて開催致しました!
金沢出身で、東京で料理家として活躍する大黒谷さんに、能登の素材を使ったレシピを考案して頂きました。
料理教室のメニュー
・ こんか鰯のアクアパッツァ
・糠鰯のバーニャカウダソース 季節の野菜、海藻で
・鱈と蕗の薹のいしる風味の炊き込みごはん
使用素材
野菜・・・能登島の高農園さんの赤土畑で育った旬の野菜
(中島菜、からし水菜、白菜の菜花、ブロッコリー、ルタバカ、能登娘、黒だいこん、金時芋、にんにくerc)
鮮魚・・・七尾港でとれた魚(カワハギ、はちめ) ※ 鱈は近海物
調味料
いしり・・・姫鱚いしり
こんかいわし・・・こんかいわし
天然塩・・・能登の塩卓上細粒瓶
日本酒・・・大江山
ワイン・・・能登ワイン
海藻・・・七尾産わかめ、奥能登産あかもく・あおさ・かじめ
山菜・・・県内産の蕗の薹
米・・・のとひかり
こんな素材達が使われていました!
まずは、講師の大黒谷さんが、本日作る料理を一通り説明しました。
いよいよ料理開始!
4つのグループに分かれて作りました。
最後の仕上げは盛りつけ!
色とりどりの野菜、海藻が、盛りつけまで楽しくさせてくれます。
各グループ、どの盛りつけも素晴らしかったです。
そして、最後にランチタイム!
みなさん、写真を撮るのに一生懸命で、、、、
能登の食材を使った新しい可能性を探りつつ、楽しいワークショップを今後とも提供していきたいと思っております。
来月は、摘み草料理教室を予定致しております。
お楽しみに!
3月のワークショップも料理教室!!
先週末のムシャリロさんのランチプレート作りに続きまして、3月のワークショップも料理教室です。
今回は、初めて金沢に行きますよ?。
能登の食材をいっぱい持って!!
そして、お迎えする講師は、金沢出身の料理家・大黒谷寿恵さん。
以前は、金沢でも活躍されていて、ご存知の方も多いはず。
大黒谷さんが、能登の食材、調味料を使ってメニューを考案。
それをみんなで作っていきます。
今回も、わくわくですね?。
能登の食材を使った料理教室@金沢
「ダイコクヤ食堂×能登スタイル」
東京で活躍する、金沢出身の料理家・大黒谷寿恵さんを講師に招き、能登の食材を使った料理教室を開催致します。
能登の食材が、大黒谷さんの手によって、どんなふうにアレンジされるか...
楽しみです。
■使用予定素材
野菜・・・七尾市能登島・高農園さんの赤土畑で育った旬の野菜を使います。
鮮魚・・・七尾港でとれた新鮮な旬の魚を使います。
調味料・・・いしり、天然塩等、能登を代表する調味料を使います。
海藻・・・奥能登の海女さん達が採っている海草を使います。
山菜・・・能登に春の訪れを告げる山菜。山菜の苦みは冬の間眠っていた体を目覚めさせてくれますよ。
■詳細
●日時
2009年3月15日(日)
10:00~14:00(※9:50までに会場にお越しください)
●場所
食育会館スタジオDO
●講師
大黒谷寿恵さん(料理家)
●参加費
4,000円(ランチ、レシピ付き)
●定員
15名
●持ち物
エプロン
●講師プロフィール
金沢市出身の料理家。
ケータリング、料理教室、店舗のメニュー提案などを手掛ける。
食の雑誌「旬がまるごと」に連載中。
■お申し込み/お問い合わせ
能登スタイル事務所
〒929-2379 石川県輪島市三井町長沢2-1-1
TEL 0768-26-1117 FAX 0768-26-1248
E-mail info@notostyle.jp
定員になり次第閉め切りますので申し込みはお早めに!!
『植物性100%のワンプレートランチ作り』行いました!
15日の日曜日、七尾の駅前にあるパトリア5階のフォーラム七尾にて、
金沢の「ムシャリラ ムシャリロの弁当屋さん」の村田さんを講師に招き、お料理教室を開催致しました。
植物性100%のワンプレートランチ!
ということで、出来上がったのがこちら ↓ ↓ ↓
※高農園のさつまいもと小タマネギ、ターサイのキッシュ
もちろん、タマゴは使ってませんよ。豆乳、豆腐などが入っております。
※きびと椎茸、人参の旨煮まぜごはん
優しい味の、おいしいご飯です。
※沢野ごぼうの磯和え
圧力鍋を使って作ったものと、普通の鍋で作ったもの2種類を味比べ。食感が違いました!
※サラダ
高農園の紅芯大根、中島菜、そして小坂レンコンのきれいなサラダ。
そして、ワンプレートに載らなかった、
※大根とくずのスープ
能登でとれた”しばたけ”がたっぷり入っていました。
そしてデザートに
※酒粕クリームのそば粉クレープ
酒粕が今度はクリームに成ってくれました。それが、地物の金柑と、珠洲産の蜂蜜と一緒にくるりとまかれて。
ご参加頂いた皆様、どうも有り難うございました!
今回は、お隣福井県から電車にのって来て頂いた方もいらっしゃいました。
お料理は、4班に分かれて、それぞれ担当の料理を作ることにしました。
初対面の方々も、すぐに打ち解けて、楽しそうに料理していました。
講師の村田さんは大忙し!
あっちこっちから、先生コレは?との質問攻め。
スイーツの担当の班の仕事。
金柑の種を一つ一つ取っています。
この金柑、地元産にしたくて、無理を言ってスタッフの親戚の家からもらって来たものでした。
有り難うございました!
そして、お食事をしながら、講師の村田さんと、今回料理教室に野菜を提供して下さった能登島・高農園の高さんによる、トークセッション。
それぞれの料理に使われている素材の話、野菜のおいしい食べ方など、貴重なお話を沢山聞くことが出来ました。
さて、来月も再び料理教室の予定です。
3月15日開催予定。
もうすぐリリースしますのでお楽しみに!
そして、なんと会場は金沢ですよ。
かや?て2009
先週の土曜日は、三井の茅葺きの里で『かや?て』がありました。
そこに、能登スタイルストア、出店してきましたよ!
茅葺きの里には、茅葺き庵という、古民家を移築した茅葺きの立派な建物があり、そこで地元の民芸品を売ったり、お昼を食べたりすることが出来ます。
そして、その向かいには、旧福島邸という、これまた茅葺きの立派な建物があるんです。
今回の『かや?て』のメイン会場がこちら!
『かや?て』は、去年から始まったイベントです。
その、仕掛人はというと、2年ほど前から三井町にやってきた、高梨さんという若い女性。
東京農大出身で、東京都出身の彼女は、三井町の田園風景に引かれてやって来たのです。
そこで、地元のおばあちゃんやおじいちゃんと、ものすごく密接に付き合っていく中で、いろんなことをやっています。
見るもの、食べるもの、新鮮なんでしょう。
その中の一つが、『かや?て』。
冬になるとただただじっと、家にいることの多いお年寄り達。
そのお年寄り達を外に連れ出そうというのが、このイベントの狙い?だったかな。
『かや?て』では、主に室内で様々な研究発表等の催し物が行われ、そして野外でキャンドルナイトが行われます。
真冬のキャンドルナイト。
松明ととともに、和ろうそくなどの明かりが、周辺が薄暗い茅葺きの里ではとっても幻想的に光ります。
訪れる人も、地元の人も、心温まる、そんなイベントでした。
室内の様子。
左奥で研究発表。そして、右奥では、メインイベント、「おばあちゃんコント」が行われたのです。素敵!
一角に能登スタイルストア発見!能登スタイルストアスタッフが、頑張って販売中。
能登ミルクの飲むヨーグルトが人気でした。
本当はもっと、幻想的なキャンドルナイト。
三脚もなかったので、ブレブレです。キャンドルナイト会場にはカメラマンがいっぱい!
土曜日はかや?て!
今週の土曜日、三井事務所の近くにある、「茅葺き庵」にて、キャンドルナイトのイベントが行われます。
そして、そこに能登スタイルストア登場!!
能登スタイルストアから、コゲパンや揚げ浜塩などの人気商品をピックアップして売店を出します。
どうぞ、お立ち寄り下さい。
暗くなりはじめた頃から、外でキャンドルの点灯をみんなで行います。
去年も参加しましたが、なかなか幻想的な風景。
カメラマンも沢山来ていました。
どうぞ、かや?てに来て下さい!
能登スタイルストアも見つけて下さいね。
お待ちしております。
かや?て2009 ?まっで田舎のキャンドルナイト?
日 時 平成21年2月7日(土)15時?19時
場 所 茅葺庵三井の里
対 象 住民の方々
目 的 日ごろ地域にお世話になっている、三井公民館、能登
里山マイスター・ラボ、東京農業大学自然環境保全学研究室、
三井ファンクラブ、輪島市ビオトープ研究会が、地域の方々へ
の恩返しと交流を図り、一緒に地域を盛り上げていくイベント
茅葺き庵は、能登丼ブログに載っています。
→こちら
植物性100%のワンプレートランチ作り!
毎月企画している「能登スタイルのワークショップ」
2月は、金沢の『ムシャリラ・ムシャリロの弁当屋』さんの村田さんを講師に招いてのお料理教室です。
能登の素材を使った料理教室 植物性100%のワンプレートランチ
→ムシャリラ・ムシャリロの生活と意見
金沢で大人気のお弁当屋さん。
植物性100%で作られるお料理の数々。
驚きの美味しさです。
記念すべき能登スタイルワークショップの第一回の講師をお願いし、大好評だった「農園で野菜ランチ」。
(レポート:http://www.notostyle.jp/time/cms0034_0001.php)
今回も楽しみですね?。
今回は七尾市の駅前にあるパトリアの4階のフォーラム七尾にて開催します。
足元の悪い冬の季節。アクセスしやすい場所でということで、駅前を会場と致しました!
今回は定員12名ということで、人気の教室ですので、お早めにお申し込み下さいね。
今回のメニュー
ワンプレートランチ
・能登島のさつまいもと小たまねぎ、寒締法蓮草のキッシュ
・沢野ごぼうの磯和え
・なめことおろし大根のスープ
・きび(黍)と椎茸の甘辛ごはん
デザート
・蕎麦粉と麹クリームのミルクレープ、珠洲の蜂蜜添え
※素材はなるべく能登産にこだわって揃えています。
また、入荷状況などにより、変更の可能性があります!
能登の素材を使った料理教室 植物性100%のワンプレートランチ
日時 :2009年2月15日(日) 10:00?13:00
場所 :フォーラム七尾・生活実習室
→地図を見る
(七尾駅前 パトリア4F)
講師 :村田美紀江さん(ムシャリラ・ムシャリロの弁当屋)
参加費:3,800円
(ランチ、レシピ付き、能登の素材のお土産付き)
※お子様連れの場合のお子様料金 一人1,500円
(ランチを親御さんと共有する場合は料金は必要ありません)
定員 :12名
持ち物:エプロン
※定員になり次第閉め切らせて頂きます。
お申し込みはお早めに!
■お申し込み/お問い合わせ先
能登スタイル事務所
〒929-2379 輪島市三井町長沢2-2-1
TEL 0767-26-1117 FAX 0767-26-1248
E-mail info@notostyle.jp