一期一会を大切に

4月に入り[E:cherryblossom]少しずつ春の訪れを感じる今日この頃・・・
新生活スタートですね[E:happy01]

能登スタイルストア和倉店は、3月28日をもちまして閉店させていただきました。
これまで多くの方々に支えられてきました。
どうもありがとうございます。

私たちは、一期一会を大切に皆さまへのおもてなしを心がけて参りました。
たくさんのステキな出会いに感謝いたしております。

28日は、閉店間際までご愛顧下さったお客様が「最後にもう一度・・・」と遠方からも訪ねてくださいました。

インターネット上のブログを通じて交流が深まった
Hida Satoyama Cycling blog 飛騨里山サイクリング の方が、閉店カウントダウンで飛騨からご来店!

まさに、一期一会ですね。

最後の最後まで感動のひとときでした[E:heart04]

ありがとうございます。

P1020236

最後にスタッフお気に入り商品を片手に笑顔で「ありがとう」!

私たちもこの4月からそれぞれに新生活スタートいたしました。
この能登で暮らすのは、私だけとなりましたが、またいつか能登で一緒に笑顔で会える日を楽しみにしております。

引き続き、kozurinが、「能登の心豊かな日々の暮らし」を皆さまにお届けいたします。
どうぞよろしくお願いいたします[E:happy01]

和倉店kozurin

お寿司ランチ!

当店のお隣がお寿司屋さんで昼近くになると、寿司飯のあま~いお酢の香りに食欲がそそられます[E:happy01]
一度は入ってみたいと気になっていたお店「信寿司」さんでランチを[E:scissors]

P1010793

ガラスのショーケースには地物をはじめ、旬のネタがずらり!
朱塗りのカウンターでいただくお寿司はさらに贅沢気分を[E:heart04]

P1010802

九谷焼のお皿に盛り付けられたにぎりは豪華さと雅な気を[E:heart04]

P1010796

新鮮な地物や旬の魚介てんこ盛りの「さざ波ちらし」。
なんとこのボリュームで1250円!
お味は、もっちろん美味!

和倉温泉へお越しの際はぜひ、新鮮な能登の海の幸をお楽しみあれぇ~[E:happy01]

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<お店情報>
住所:石川県七尾市和倉町元町ワ部18-5
TEL:0767-62-2019
営業時間:11:00~14:00/17:00~23:00
定休日:毎週水曜日
URL:http://www.nobuzushi.com/

~信寿司 金沢店情報~
 金沢片町スクランブル交差点の角に町屋風のおしゃれな佇まい。
 味も雰囲気も高級感漂うお店です。
 住所:金沢市片町1-6-15
 TEL:076-221-2821
 営業時間:17:00~翌日3:00
 定休日:日曜、祝日 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
和倉店Kozurin

和倉店閉店のおしらせ

能登スタイルストアの期間限定リアルショップ和倉店は、
3月28日(月)をもって閉店させて頂きます。

■能登スタイルストア和倉店閉店 日時
 3月28日(月) 午後4時

10月のオープンから約6ヶ月間、この地で営業させて頂きましたが、
多くの観光客の方がご来店頂いたこと、また、和倉周辺の地元の方もたくさんお越し頂いたこと
とても感謝しております。

能登の風土を背景として生み出された商品の良さを、直接お伝えできる場を・・・
そして、和倉の商店街が少しでもにぎわうことを目指して運営してきました。

そうした人々との出会い一つ一つが、スタッフの力になりました。
せっかく、地元のリピーターの方も増えてきたのに・・・
商店街の皆さんとも、コミュニティが育まれてきたのに・・・
と、残念ですが、機会があれば、どこかでお店を構えるかもしれません!

和倉では5月に総湯も完成します。
今後もたくさんの方が和倉にいらっしゃいますことを祈念いたします。

これまでたくさんの出会いをありがとうございます。

PS
蛇足ですがスタッフの今後・・・
マネージャーのAriさんは、ご主人の転勤で4月から金沢へお引越し
Kozurinは、地元、志賀町の「まちづくり委員」として活動を
ホウサヤマ君は、さすらいの旅へ
それぞれ旅立ちます!

kiina@能登スタイル金沢出張所

東北地方太平洋沖地震復興祈念マラソン

3月13日(日)、「能登和倉万葉の里マラソン2011」が開催されました。

東北地方・太平洋沖に発生した、国内史上最大の地震の悲惨なニュースを耳にする中で、
今回のマラソン大会の開催はどうなるのか?と、心配しておりましたが
「東北地方太平洋沖地震復興祈念マラソン」とタイトルを掲げ、
参加者もサポーター達もみな、一日も早く一人でも多くの救助を祈願して行われたマラソン大会でした。

今から4年前の2007年3月25日「能登沖地震」を体験した私たち能登から少しでも
何か力になれることがあればと願っています。

P1020206

正面のタスキには・・・
「祈復興 負けないで希望を持って」

背中のタスキには・・・
「一人でも多くの方が救助されますように」
「一日も早く安全が確保されますように」

Dscf0211

ゴール間近!

P1020201

ゴールで迎える大勢のサポーター達の声援の中を次々にランナーがゴールしていきます。

P1020213_2

がんばって走りきったランナー達には、地元産・殻付能登牡蠣が振る舞われました。
用意された能登の珪藻土コンロで焼いて召しあがっていました。

会場には東北地方太平洋沖地震復興支援・募金箱が設置され、
大勢の方々からの募金が集められました。

当店からも募金をさせていただきました!

一人でも多くの方が救助されることを心からお祈り申し上げます。

和倉店kozurin

★追記

このブログは一度UPしましたが、コメントのご指摘を受けて、写真を1枚はずしました。
七尾市民さん、ご指摘、ありがとうございます。ご心配をおかけしました。

マラソンの実施には、実行主体がいろいろなことを踏まえた上での判断だと思います。
現在、被災地以外での経済活動が滞っております。
私の知る範囲でも、受注がキャンセルになったという話しをよく聞きます。

被災地の状況はメディアで見る限りでも、本当につらく、悲惨な状況だと思います。
地震、津波、原発といくつもの試練が襲いかかっています。

でも、私たちにできることは、やはり経済活動をまわし、義援金を集め、
長期間にわたって被災地を支援していくことだと考えます。

多様なご意見があることは存じてます。
不謹慎・・・といわれる境界線も、人によって様々だと思いますので否定はしません。

実は、マラソンに参加した和倉店スタッフの実家は福島。
現在、住まいを移して避難生活状態です。
それでも、今、できることをしていく・・・そんな思いだそう。

一人でも多くの人が救われますよう、そして、困難を乗り越えて笑顔の生活に早く戻れるよう、私たちも応援したいと思っています。

kiina@能登スタイル金沢出張所

焼き肉 ひでくら

いよいよ「能登和倉万葉の里マラソン」が今週末となり、お肉を食べて、スタミナを!
と言うことで、和倉温泉入口にある焼き肉ひでくらさんへ行ってきました。

Img_0130

おすすめは、新鮮な「能登牛ホルモン」!!
とろっとろでやわらかい、ひでくらさんならではの一品♪
ホルモンの臭みが全くないのは新鮮で丁寧に処理された証。

Img_0139

自家製のキムチやナムル、ドレッシングにタレ類は保存料など一切使っておらず、
安心して食べれるのも嬉しいですね♪ 

スタミナも満タンになったので10キロ軽く走れます (笑)

ari@和倉店

Img_0136

=========================
焼肉ひでくら

営業時間 PM5:00~11:00 (LO PM10:30)
定休日  水曜日
座席    50席 個室あり7~10名(要予約)/宴会承ります  20名まで
駐車場  15台
住所    石川県七尾市香島2丁目5-4  和倉消防署、ローソン向い
TEL     0767-62-8129
=========================

珠洲へ再び

またまた珠洲まで行ってきました。 大好きな古川商店(シャンボール)さんです♪

Img_1052_5

Img_1069

Img_1060

どれもこれも本当においしいんです。
ちょうどお昼時でしたので、お隣の事務所で食べちゃいましたぁ!
本日はピザをその場で焼いてもらいカレーパンとおやき、デザートでもう一品♪ 

Img_1078

古川一郎さん、奥さんの真美さんのパンへの熱い思いが伝わってきてココロがあたたかくなります。

お隣の事務所では、フェアトレードフェア!!!
珠洲市内でフェアトレードの商品を扱うHOOPさんの出店でした。

Img_1062

Img_0029 

商品はPeople Treeのチョコレートやコーヒー、紅茶、はちみつ、ジャム、スパイス・・・
それにネパール製の帽子や手袋、レッグウォーマー、皮製品、布など。

私は、以前にも購入して気に入っているパレスチナ・オリーブ(オリーブオイル)と
まだ寒いのでカラフルなレッグウォーマー、チョコレートをGET♪

古川商店事務所ではこんな風に時々イベントをやってますから
パンを買ったついでに是非のぞいてみてくださいね。

古川商店(シャンボール)

石川県珠洲市飯田町11-148  0768-82-0542
営業時間 9:00~19:00   定休日:日曜日

ari@和倉店

親子三代で営む旅館「花ごよみ」

近代的な旅館が建ち並ぶ和倉温泉街に、
親子三代で経営されている小さな温泉旅館「花ごよみ」さんがあります。

P1010736

和倉店に出勤する途中、「花ごよみ」さんの前を通ると、ご出発のお客様をお見送りされる女将さんをよく見かけます。
玄関先で手をふってお見送りする女将の姿はまるで家族を見送る母のようにやさしく。
ご出発のお客様は「また来るね~」と、元気良く手をふって出発。[E:happy01]

「花ごよみ」さんのお客さまへのおもてなしや優しさが伝わってきますね。

P1010578

いつも通るたびに気になっていた石壺・・・女将さんにお尋ねしてみました[E:paper]

和倉温泉はどこの旅館も源泉からパイプを通して旅館までお湯をひいているため、100%かけ流しの湯なのです。
寒い冬の季節は、冷えたパイプを通って旅館に届くころには、源泉約80度の湯が丁度いい湯加減になるそうです。
気温が高い夏季は、かけ流しの湯は熱くて浸かれないため、源泉をいったん外へ流すことで湯加減を調整していたそうです。

でも、貴重なお湯を外へ流してしまうのはもったいない・・・
湯量が豊富に湧き出る和倉の貴重な温泉を活用できないかと考え、夏季のみ、こちらの石壺で温泉たまごを作ることをはじめたそうです。

冬季は、たっぷりお湯をフル活用しているため石壺での温泉たまご作りはお休みです。
自然からの恵み「和倉の湯」を無駄にしない知恵とやさしさが伝わります。

P1010586_2

玄関を入ると、思わず手に取ってみたくなる可愛い民芸品たちがお出迎え。
可愛い民芸品たちは大女将の手作りだそうですよ。
お土産としても人気[E:heart04]

和倉温泉は近代的な和風旅館が多く、「花ごよみ」さんは独自の個性、
家族ぐるみ経営の良さでお客さまと親しみ合い、
コミュニケーションを大切にアットホームな雰囲気で寛げるサービスを心がけていらっしゃいます。

お料理には特にこだわりを持ち、出来る限りのサービスで新鮮な海の幸、山の幸を提供しているそうです。

家庭的な雰囲気を味わうなら、和風旅館「花ごよみ」さんですね。

<お店情報>
〒926-0175 石川県七尾市和倉温泉
TEL:0767-62-2083/FAX:0767-62-4238
花ごよみ
http://www.panasys.net/hanagoyomi

和倉店kozurin

大正浪漫のお宿「渡月庵」

今シーズンの冬は、ほ~んとによく雪が降り積もりましたね~[E:snow]
新年から雪が降ったりやんだりの毎日・・・
そんな、ある雪の日・・・

P1010694

まるで粉砂糖でデコレーションしたみた~い。

静寂な風趣を感じさせる風景ですね。
和倉温泉で数奇屋造りの旅館としては、もっとも古い建造物なんだそう。
渡月橋のすぐそばにある小さな和風旅館「渡月庵」さんです。

Img_3442

お部屋は、冬の季節はこたつがあって、ほっこり寛げる雰囲気ですね。
大正4年に建てられた旅館のしつらえは、現代の建築では再現できないものが多く、
まさに、“古き名工たちの美ワザ”でありますね。

高貴な方をお迎えするために建造されたものだそうですよ。
天井や欄間、書院、脇床など、施しには匠たちがワザを競い合った当時の趣が伝わってきます。

Img_3469

「ゆりの間」入り口にある照明がとても可愛くて~[E:heart04]

春花を描いた可愛い照明は純日本間のお部屋を、女性的な優しい雰囲気に演出してくれます[E:confident]

また、廊下の所どころにレトロな家具や調度品が飾られてあり、宿泊客の目を楽しませてくれます。

Img_3496

旅館と隣接して建つ蔵は・・・大正時代の蔵造り、洋館をテーマに建てられた「夢蔵」。
土壁は当時に流行した灰桜色にと、当時の趣にこだわっています。
蔵の中は、岩盤浴や洞窟風呂など、大正浪漫の時代錯誤した懐かしい空間と特別な時間を貸切でお楽しみいただけます。

Img_3481

Img_3484

脱衣所は、レトロな雰囲気でかわいく、癒しの空間に。

<ご入浴時間>
午前の部 7:00~11:00/午後の部 14:00~24:00

<コースと料金>
50分コース=3800円(1組様・税込)
80分コース=4800円(   〃   )
110分コース=5800円(   〃  )
※外来の貸切予約も承っています
※ご宿泊のお客様はそれぞれに1000円割引あり
※詳しくはフロントへお問い合わせください

★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∵∴・∵・∴・∴・∴・☆:*:★
<お店情報>

〒926-0175 石川県七尾市和倉町タ1番地
TEL:0767-62-1788/FAX:0767-62-1369
宝仙閣別館 渡月庵 

★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∵∴・∵・∴・∴・∴・☆:*:★

和倉店kozurin

わくら左義長

こんにちは~!
大寒に入り、毎日寒い日が続きますね~[E:weep]
寒風が吹き荒れる1月16日、和倉温泉街では「左義長」が行われました。

P1010752

会場は、冷たい冬の潮風が肌を刺す寒さ。

朝早くから町の青年団「和光会」の皆さんが「左義長」を準備。
凍りつく冷え込みの中で大きな声を張り上げながら、一致団結し作業に集中する若い衆たちの姿に能登男の勇ましさを感じます。

Img_0925

男の背中・・・

強風の中での左義長の準備には大変気が張ります。
安全を見守りながら「 和光会」の若い衆たちをとりまとめる「信寿司」の大将。
能登男の頼もしさが感じられますね[E:confident]

P1010773

地元の子供たちが書初めを持って元気いっぱいに参加!

書き初めを焼いた時に炎が高く上がると字が上達するそうですよ!
みんなの字が上達しますように[E:confident]

Img_0932

左義長が開始。
この時は冬の晴れ間でおてんとうさま[E:sun]が雲の合間から顔をだし、左義長日和かと思いきや・・・

Img_0936

突然の猛吹雪[E:coldsweats02]

たちまち海の向こうに見えていた能登島の姿が消えてしまい、それでもご祈祷は続けられました。
ようやく吹雪がおさまり点火です。

Img_0940

強風でたちまちに火は高く天へと!
火の中に投じられた正月飾りや門松に宿った正月の年神様は、
この火煙に乗って神の世界に帰って行かれるそうですよ。

今年一年、皆さんが無病息災で幸多き一年でありますように[E:confident]

和倉店kozurin

和倉に新しいスタイルの旅館「虹と海」さんをご紹介!

みなさん、2010年4月28日、和倉温泉に新しいスタイルの旅館
虹と海』さんがOPENされたのはご存知ですか?

虹と海さんのお客さまも、当店にはよく来てくださいます。
その旅館に家族で泊まることに[E:scissors]

Img_3313_2

きゃ~あ[E:happy01]
真っ白な壁にスタイリッシュなデザインのエントランス。
なんてステキ[E:heart04]

Img_3202

お部屋は和風モダン。

お部屋には、すてきな虹と海さんオリジナルロゴ入りマグカップと
幾種類ものお茶が用意されています。
マグカップは売店でも販売されてます。

Img_3204

オーシャンビューで広々としたお部屋に娘も大はしゃぎ[E:happy01]

Img_3297

窓からの風景はこんな感じでした。
冬の和倉の海は静寂で心が落ち着きますね[E:confident]

Img_3216

白いビーチをイメージした癒しの空間。アロマリラクゼーション「しずく」。
海の青と白を基調にした癒しの空間は、リゾート気分にさせてくれます[E:confident]
静かな小波の音が心地よく耳に響くなかでのリラクゼーションをお楽しみに!

さてさて、夕食は・・・

Img_3252

テーブルにはカニつきご膳!
この他に食べきれないくらいのお料理がビュッフェスタイルで食べ放題!

Img_3291

ビュッフェでは、能登特産の魚醤「いしり」や「酒糟」を使ったミニお鍋のほかに
世界に例を見ない芸術作品を手がけるパティシエ、辻口博啓氏の
シュークルダール(砂糖の芸術作品)の周りには、色とりどりの小鉢がいっぱい!

どれもこれも美味しそ~[E:heart04]

Img_3293

デザートでは、能登ミルクジェラートをはじめとするたくさんのスィーツのほかに、
流れ落ちるチョコでお好みのフルーツやマシュマロでフォンジュも楽しめます[E:lovely]

Img_3230

1Fの売店では、旅館オリジナル商品や数々の能登の特産品や民芸品のお買い物が楽しめますよ[E:dollar]

Img_3233

館内で使われているカップ。旅の想い出やお土産にいかが?

Img_3305

朝食は、1Fのオーシャンビューのメインラウンジにてビュッフェスタイル。
能登の地物を使ったお料理を中心としたボリュームのある朝食には、宿泊客のみなさん大満足[E:lovely]

特に印象的だったのが「いしりドレッシング」(加賀屋オリジナル)と、なつかしい濃くのある味「能登ミルク」でした。

寛ぎのために洗練された空間づくりをテーマとされたモダンな旅館。

非日常の空間、ひとときをお楽しみいただけるでしょう。

和倉店kozurin