寒の季節


今年は1月6日が小寒。
寒の入りです。
そう言えば、寒稽古とか、消防団の出初め式とかニュースでやっていました。
これも寒の入りに行われる行事なのですね。
さて、先日能登町まで行ってきました。
能登スタイストアでもおなじみ、松波飴(米飴)の生産者横井商店さんへ。
伺ったのは3度目ですが、今回はじめて飴の制作風景を見ることが出来ました。
今では在庫が少なくなると、年中作っているそうですが、
本来は、この米飴もやっぱり寒の時期にするのがいいんだそうです。
_nd70647
91歳になっても現役のおばあちゃんが作る米飴。
出来たての熱々を、水にさっとくぐらせてどうぞと手渡してくれました。
本当、優しいお味。
蒸篭で蒸した餅米のような、その何倍も甘く、そして奥深い味です。
その原因はこの手!
_nd70652
松波まで行ったので、近くにある松波酒造さんにもお邪魔してきました。
こちらも、寒の時期が一年で一番急がしい。
お酒も寒に仕込むのがいいですもんね。
お忙しい中、若女将さんに蔵を案内して頂きました。
_nd70752
酒造りの元になる酒母。
その原料となる糀が出来上がり、置いてありました。
とってもきれいな白。
寒さの中に際立っていました。
寒の時期。
味噌作りも行われます。
寒いからこそ豊かな食文化。
改めてそう感じました。
千@能登スタイル
photo by 奈良雄一

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


「寒の季節」への1件のフィードバック

  1. 大寒に入り一層寒さが厳しくなりましたね。
    グツグツ煮え立つ米飴、すご~い[E:sign01]
    熱々で出来立ての米飴の優しいお味が伝わってきます[E:confident]
    当店でも人気商品ですよ。
    能登のやさしさが感じられる米飴ですよね。
    これからも多くの人たちにこの味を知ってもらいたいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA