能登島の秋祭り


こんにちは、能登スタイルのフジイです。

昨日、能登島の鰀目(えのめ)という地区で行われた秋祭りを見てきました。

秋祭りは秋の実りに感謝するお祭りで、

能登のあちこちで在所(地区)ごとで行われています。

春にも豊作を祈って年に二回お祭りが行われるところもあります。

鰀目は立派な神輿が2基も!

大きな漁港もあるので、漁師さんらしき若い衆たちが、勇ましい掛け声とともに神輿を担ぎ、ぐるぐるとまわったり、勢いをつけて道を行き来します。

_dsc0455

招待したおうちにつくと、太鼓が始まりました。

子供達が太鼓をたたきます。

_dsc0468

そして、いよいよ獅子舞が始まります。

顔に独特の化粧を施した子供が舞います。

_dsc0483

_dsc0514

刀を持った踊りなど、数種類の踊りがあるようです。格好良い!

秋晴れのとっても良い一日でした!

_dsc0549

解説を聞けなかったのが残念でしたが、いつか全部のお祭りを見てみたい!
もう終わってしまった地区もありますが、能登島では10月に入ると毎日のように秋祭りが行われるので、ぜひぜひ見てみてください◎

フジイ@能登スタイル

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA